文化財課
新着情報
- 2023年4月1日更新博物館学習会員
- 2023年3月13日更新青少年自然の森トップページ
- 2022年10月4日更新尖石遺跡特別史跡指定70周年記念シンポジウム
- 2021年6月1日更新ちの縄文遺産市民ガイド
- 2020年9月19日更新縄文時代の人々の寿命について
尖石縄文考古館
八ヶ岳総合博物館
神長官守矢史料館
青少年自然の森
文化財係
神長官守矢史料館のご案内
- 2023年8月30日更新神長官守矢史料館
尖石縄文考古館のご案内
- 2023年9月24日更新縄文教室
- 2023年9月20日更新尖石縄文考古館所蔵資料の貸出情報
- 2023年9月20日更新縄文ゼミナール
- 2023年9月14日更新「考古館へ行ってみよう!」キャンペーン
- 2023年9月12日更新企画展示のご案内
- 2023年8月10日更新個人の体験学習について
- 2023年8月9日更新お車の方へ 駐車場のご案内
- 2023年7月5日更新Togariishi Museum of Jomon Archaeology(Togariishi Jomon Koukokan)【尖石縄文考古館】
- 2023年7月5日更新尖石縄文考古館 開館時間・休館日・観覧料
- 2023年7月5日更新国特別史跡「尖石石器時代遺跡」総括報告書
- 2023年6月23日更新画像資料の貸出・掲載・放映について
- 2023年6月1日更新縄文文化賞
- 2023年5月9日更新館内のご案内
- 2023年5月9日更新よくあるご質問
- 2023年5月9日更新尖石縄文考古館のボランティア
- 2023年5月9日更新尖石縄文考古館のサークル
- 2023年5月9日更新団体の体験学習のご案内
- 2023年5月9日更新図書の閲覧について
- 2023年5月1日更新「63分の1」の遺跡 尖石遺跡
- 2023年4月29日更新市外からお越しの方へ(尖石縄文考古館)
- 2023年4月29日更新お車の方へ 尖石縄文考古館 道路案内図
- 2023年4月29日更新【重要】メールでのお問い合わせについて
- 2023年4月19日更新喫茶コーナー
- 2023年4月19日更新ミュージアムショップ取扱商品
- 2023年4月18日更新【尖石縄文考古館】無料開館日のお知らせ
- 2023年4月14日更新茅野の縄文を「識る(しる)」ために、市内小中学校では「縄文科」に取り組んでいます。
- 2023年4月11日更新三十三番土偶札所巡りのすすめ
- 2023年4月11日更新三十三番土偶札所巡り
- 2023年4月3日更新定点観察
- 2023年4月1日更新放映情報
- 2023年4月1日更新縄文を楽しむ教室
- 2023年4月1日更新博物館学習会員
- 2023年2月21日更新茅野市5000年祭記念タイムカプセル
- 2022年12月28日更新尖石さま周辺の整備
- 2022年11月23日更新特別展示室
- 2022年11月23日更新ミュージアムショップ
- 2022年11月23日更新展示物についてのよくあるご質問
- 2022年11月23日更新ワークシートダウンロードページ
- 2022年10月31日更新縄文学習支援について
- 2022年10月31日更新縄文人がみていた?“あかり”
- 2022年10月10日更新縄文文化大学講座
- 2022年10月4日更新尖石遺跡特別史跡指定70周年記念シンポジウム
- 2022年9月27日更新これまでの受賞者
- 2022年9月27日更新「尖石遺跡」特別史跡指定70周年記念事業
- 2022年9月27日更新最新の受賞者
- 2022年9月17日更新ナイトミュージアム
- 2022年8月26日更新縄文検定 茅野の縄文についての知識を試してみよう!
青少年自然の森のご案内
- 2023年3月13日更新青少年自然の森使用規定
- 2023年3月13日更新青少年自然の森申込方法
- 2023年3月13日更新青少年自然の森注意事項
- 2023年3月13日更新青少年自然の森情報
- 2023年3月13日更新青少年自然の森地図
- 2023年3月13日更新青少年自然の森トップページ