史跡公園の撮影について
史跡公園は、縄文時代の遺跡、「尖石石器時代遺跡」のことをさします。
「尖石石器時代遺跡」は国の特別史跡に指定されており、茅野市では整備基本計画のもと、史跡の保護をしています。整備基本計画では、「自然に彩られるムラ、5千年の音色につつまれる縄文のたたずまい」をキャッチコピーに、
- 史跡の確実な保存と次世代への継承
- 史跡を取り巻く自然環境・景観の保全
- 躍動感あふれる縄文のたたずまいの再現
- 市民とともに未来へつなげる縄文文化
を基本理念としています。
そのため史跡公園での撮影にあたって、以下の行為はご遠慮ください。
- 史跡を傷つける行為
- 車両の乗り入れ
- ドローンの使用
- 脚立や大型な機材の使用
取材など、撮影についてのご相談、お問い合わせは尖石縄文考古館へお願いいたします。
問合せ
茅野市尖石縄文考古館
- 電話:0266-76-2270
- メール:togariishi.m@city.chino.lg.jp
整備基本計画
史跡公園場所詳細
(1)与助尾根地区(復元住居) | (2)尖石地区 | (3)尖石さま |