ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

AI乗合オンデマンド交通「のらざあ」

ページID:0056928 更新日:2025年3月25日更新 印刷ページ表示

のらざあロゴ

運行に関する最新情報は、こちらをご確認ください。

のらざあアプリの利用マニュアルは、こちらをご確認ください。

よくあるお問合せは、こちらをご確認ください。

AI乗合オンデマンド交通「のらざあ」とは?

  • AI乗合オンデマンド交通「のらざあ」は、予約に応じて運行する時間や経路が変わる、路線バスとタクシーの中間にあたる新たな輸送サービスです。
  • 「のらざあ」という名称は、「乗る」と茅野市の方言「~ざあ(しよう)」の組み合わせで、「乗ろうよ」という意味があります。

運行情報

運行範囲

のらざあ運行範囲

  • 令和4年9月30日に廃止した定時路線バス(13路線)の運行範囲と同範囲です。
  • 運行範囲内の固定停留所または仮想停留所から乗降いただけます。
    詳細な場所は、予約時にご確認ください。
    (仮想停留所とは、現地に目印がなく、運行管理システムに配置された仮想の停留所です)
  • 運行範囲の詳細は、のらざあアプリで確認ができます。

運行日時

  • 運行日:年末年始5日間(12月30日~1月3日)を除くすべての日
  • 運行時間:8時00分~19時00分

料金情報

運賃
距離 3km未満 3km以上
5km未満
5km以上
料金 300円 500円 700円
  • 予約時に、AIが算定する最適ルートに基づいた計算が行われ、運賃を決定します。
割引サービス
対象者 内容
高齢者(65歳以上の方) 定額300円
障害者(障害者手帳をお持ちの方) 半額(上限300円)
小中学生 半額
小学生未満 無料
  • ​予約後に割引サービスの適用はできません。予約前の登録をお願いします。
  • 割引サービスが重複する場合は、いずれか一つの割引となります。
    例:高齢者で障害者の方は、障害者割引の対象となります。
支払い方法
現金
回数券
クレジットカード(アプリ予約のみ)
  • 予約後に支払い方法の変更はできません。
  • 乗車時にお支払いください。
  • 現金払いの場合、出来るだけお釣りの出ないようご準備ください。

予約方法

「のらざあ」の予約には、事前に利用者登録が必要です。
予約方法は、アプリ予約と電話予約の2通りを設けています。
アプリのダウンロード、使い方については、利用者マニュアルをご確認ください。
電話予約の場合は、のらざあコールセンター(0266-78-6318)へお電話ください。
のらざあコールセンター受付時間 7:30~17:30
事前予約の受付時間は、利用日の1週間前から利用の1時間前までです。