博物館学習会員
学習会員とは
学習会員とは、茅野市内の博物館(茅野市八ケ岳総合博物館・八ヶ嶽岳麓文芸館・茅野市尖石縄文考古館・茅野市神長官守矢史料館)を生涯学習の場としてより有効にご利用していただくためのものです。八ヶ岳総合博物館か、尖石縄文考古館で学習会員に入会し、交付された会員証を各館受付に提示された方は有効期間中、博物館3館に無料で何度でもご入館いただけます。また特別展や企画展の観覧も無料です。
学習会員になるには
茅野市八ヶ岳総合博物館、または茅野市尖石縄文考古館でご入会いただけます。申込用紙に必要事項をご記入いただき、当日受付にて入会金をお支払いください。(神長官守矢史料館ではご入会手続きができません)また、尖石サークルに参加される方は、学習会員に入会していただきます。
有効期限、入会料金
有効期限:4月1日~翌年3月31日
料金:大人910円 小中学生400円(諏訪6市町村の小中学生及び茅野市在住または在学の高校生は無料)
※年度の途中で入会しても期限や金額は変わりません。また、博物館が休館や入館制限などをした場合でも返金等の対応はできません。
申し込みは下記ダウンロードから「令和7年度学習会員申込用紙」をダウンロードして、必要事項を記入しお持ちいただいてもできます。
博物館学習会員になると、こんなメリットがあります
有効期間中、会員証の提示で何度でも入館ができます
茅野市尖石縄文考古館・茅野市八ケ岳総合博物館・八ヶ嶽岳麓文芸館、茅野市神長官守矢史料館へ、有効期間内の開館中であれば、何度でもご入館いただけます。常設展示だけでなく、特別展示や企画展も見学できます。ご利用の際には会員証を必ず受付にご提示ください。
土器や土偶のスケッチをしたい、書籍をゆっくり読みたい、毎日の散歩で立ち寄りたい、など年に2回以上来館予定がある方におすすめです。
考古館のミュージアムショップで割引があります
尖石縄文考古館のミュージアムショップでお買い物の際に、会員証のご提示で割引がございます。ご利用の際には、必ず学習会員の会員証をご提示ください。ただし書籍は割引対象外です。
- 尖石縄文考古館のミュージアムショップで、喫茶商品が10%割引になります。
- 尖石縄文考古館のミュージアムショップで取り扱っているグッズが5%割引になります。ただし、書籍商品は割引対象外です。
- 体験等で使う粘土が4キログラムまとめてのご購入で10%割引になります。なお、粘土は一袋1キログラムです。
ダウンロード
ご記入いただいきました個人情報は、会員証の発行や、ご案内送付に使用します。ご住所やメールアドレスはお間違いのないよう、ご記入をお願いいたします。
ご注意ください!
郵便番号、番地、メールアドレスのドメインなどは省略せずに正しくご記入をお願いいたします。数字の1とアルファベットのI(アイ)、小文字のl(エル)、数字の0(ゼロ)とアルファベットのo(オー)などはわかりやすくご記入をお願いいたします。
関連情報
地図情報
茅野市尖石縄文考古館
391-0213 長野県茅野市豊平4734-132
電話 0266-76-2270