ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

学校団体のご予約について

団体見学をご希望の場合、事前にご予約をお願いいたします。

当館のご利用については、茅野市尖石縄文考古館のご見学について(学校団体用) [PDFファイル/335KB]に詳細な情報を記載していますので、ご予約の前に一度ご覧ください。

  1. 予約
    (1)予約時の必要事項(2)予約方法(3)予約時の注意事項
    (4)当館でできること(体験、ビデオ、解説)※予約必須
  2. 当日の見学
    (1)到着後の流れ(2)見学時の注意事項(3)見学スケジュール例
  3. 周辺地図
  4. 基本情報
  5. その他(ワークシート、リーフレット、予約変更)

予約

予約時の必要事項

予約時に、<見学日時、団体名、見学人数と内訳、代表者の名前と連絡先>をお伝えください。

減免対象者(引率の教員等)がいる場合、事前に減免申請書の提出をお願いいたします。
減免申請書のダウンロードは、「観覧料の減免申請について」のページをご覧ください。

下見をご希望の際は、下見の日時もお知らせください。
(体験学習を希望する団体は、なるべく事前に下見をお願いいたします。)

予約方法

予約は電話、Fax、メール、いずれも受け付けております。

  • 電話(0266-76-2270)
  • Fax(0266-76-2700)
  • メール(togariishi.m@city.chino.lg.jp)

予約時の注意事項

  • 国宝「土偶」貸出時はレプリカ展示となります
    国宝「土偶」(縄文のビーナス、仮面の女神)は他館へ貸出をすることがあります。
    貸出中は当館ではレプリカの展示となります。事前にお問い合わせください。
    <参考>「尖石縄文考古館所蔵資料の貸出情報」
  • 館内での飲食はできません
    館内では、持ち込みのお弁当などを召し上がっていただく場所がございません。
    晴天時は館外の与助尾根遺跡で、雨天時はバス等でお願いいたします。
  • 入館人数制限
    クラス数が多い場合は、館内(2クラス)、館外遺跡など(2クラス)に分かれてローテーションでの見学をお願いいたします(館内、館外合わせて最大4クラスまで)。5クラス以上の場合は他の施設とのローテーションをご検討ください。
  • 雨天予約時の入館人数制限
    雨天予約後に、同日同時刻に天候にかかわらず入館する団体の予約が入った場合、小分けで狭い展示室のためにひどく混雑します。貸し切りにすることもできないため、雨天予約は1クラスずつの館内見学としていただき、2クラス以上の場合は、バスでお待ちいただくか、他の施設とのローテーション等、ご検討をお願いいたします。
    当日ご来館されるかどうか決定した段階で当館へご連絡をお願いいたします。

当館でできること(体験学習、ビデオ、展示解説)※予約必須

いずれも、雨天予約の場合は予約いただけません

  1. 体験学習
    粘土を使った体験学習ができます。10日前までの予約をお願いいたします。
    <参考>「団体の体験学習のご案内」
  2. ビデオ
    ガイダンスルームにて、2種類のビデオをご覧いただけます。
    事前に予約をお願いいたします。
  3. 展示解説
    展示室が狭く、一般の来館者もいるため、学校団体への解説対応は館外で5分程度を中心に対応しております。希望する団体は予約時にお伝えください。
    それ以上の解説を希望される団体には、国宝「土偶」を展示している展示室Bにて15分程度の解説を実施しています。
    また、館外遺跡(与助尾根遺跡、尖石遺跡)についても、45分程度の時間で解説案内ができます。その他、ご希望がありましたらご相談ください。

当日の見学

到着後の流れ

  1. 人数確認とお支払い(代表の方は、館内受付にお越しください。)
  2. 館外にて注意事項説明
    (代表の方以外は館外で整列してお待ちください。当館職員が注意事項の説明をします。)
    (体験学習やビデオの予約がある団体は、館外で整列せずにご入館ください。活動終了後、館内で説明いたします。)
  3. 入館(見学の計画通りに、館内の見学や体験学習をお楽しみください。)

見学時の注意事項

  • 館内での撮影可能です
    館内はフラッシュをご遠慮いただければ撮影ができます。
    撮影禁止の展示物には禁止マークがついています。
    <参考>「展示資料の撮影について」
  • 大きな荷物を持っての見学はできません
    大きな荷物は展示物を破損する恐れがあるため、バス等に置いてきていただくか、館内にまとめて置いてから見学をお願いいたします。
    また、雨天時は正面玄関脇にBoxを用意しますので、傘等の雨具は入れていただき、館内には持ち込まないようご協力をお願いいたします。
  • 館内でのメモやスケッチ可能です
    鉛筆をご利用ください。また、消しゴムなどのゴミは展示室に捨てないようご協力をお願いいたします。
  • 館内展示物や展示ケースに触ったり寄りかかったりしないでください
    展示ケースに入っていない展示物があります。
    展示ケースや展示物には触ったり寄りかかったりしないよう注意をお願いいたします。

見学スケジュール例

見学時のスケジュール例を参考に、見学の内容をご検討ください。
下記に加えて、館外にて、館内見学時の注意事項を説明する時間が5分程かかります。

1クラスの場合

  • 案1「30分から1時間コース」:館内自由見学(30分から1時間)
  • 案2「合計1時間30分コース」:ビデオ鑑賞(15分)、館内自由見学(30分)、屋外遺跡解説(45分)
  • 案3「1時間30分強コース」:体験学習(1時間強)、館内自由見学(30分)

2クラスの場合

  • 案1「1時間コース」:館内自由見学(30分)/屋外遺跡自由見学(30分)のローテーション
  • 案2「1時間30分コース」:ビデオ鑑賞(15分)と館内自由見学(30分)/屋外遺跡解説(45分)のローテーション
  • 案3「2時間コース」:体験学習(1時間強)/館内館外自由見学(1時間強)のローテーション

3クラスの場合

  • 「1時間コース」:館内自由見学(20分)/与助尾根遺跡見学(20分)/尖石遺跡見学(20分)のローテーション

4クラスの場合

  • 「1時間コース」:館内自由見学2クラス(20分)/与助尾根遺跡見学(20分)/尖石遺跡見学(20分)のローテーション

周辺地図

周辺地図画像

基本情報

  • 観覧料は下記の通りです。
    観覧料(20名以上団体料金)
    区分 大人 高校生 小中学生 乳幼児
    個人料金 500円 300円 200円 無料
    団体料金 400円 200円 150円 無料
  • 開館時間
    午前9時~午後4時30分(観覧は午後5時まで)
  • 休館日
    毎週月曜日、年末年始、休日の翌日(この日が土、日曜日の場合を除く)
  • お支払い
    当日現金、もしくは旅行会社のクーポン(JTB、東武トップツアーズ、名鉄観光)
  • 駐車場
    70台、大型専用5台
  • 平均滞在時間
    館内のみ30分~1時間、土鈴作り体験1時間、館外遺跡45分
    (例)館内見学と土鈴作り体験の場合は1時間30分~2時間
    <参考>「開館時間、休館日、観覧料」

その他

  • ワークシート
    館内でご利用いただけるワークシートや、事前学習、事後学習に使えるワークシートがありますのでご活用ください。
    <参考>「ワークシートダウンロードページ」
  • リーフレット
    見学当日、人数分のリーフレットを配布いたします。
    事前にリーフレットをご利用の場合はご連絡をお願いいたします。
    見学人数分の郵送も可能ですが、その場合は見学当日にリーフレットをお持ちください。
    (当日人数分の再配布はできませんのでご了承ください。)
    <参考>「リーフレットダウンロードページ」
  • 予約変更
    見学日時や人数など、何か変更がありましたら当館へご連絡をお願いいたします。

お問い合わせ

茅野市尖石縄文考古館
住所:〒391-0213 長野県茅野市豊平4734-132
電話:0266-76-2270
Fax:0266-76-2700
メール:togariishi.m@city.chino.lg.jp

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>