本文
令和7年2月17日(月曜日)~令和7年3月17日(月曜日)
※市の申告相談会は、3月14日(金曜日)までです。
いずれかを選択してください。
便利で簡単な電子申告をおすすめします。
電子申告の詳細は、こちらをご覧ください。
諏訪税務署で開催する申告相談会があります。
諏訪税務署の申告相談会の詳細は、こちらをご覧ください。
ご自身で確定申告書を作成できない方または住民税の申告が必要な方を対象に、申告期間中に申告書の作成をお手伝いします。
受付できる内容が限られていますので、申告に必要なもの等を含め、よくご確認の上、ご来場ください。
市の申告相談会の詳細は、こちらをご覧ください。
申告は、令和7年度の住民税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料などを掲載するうえでの基礎となります。
また、所得証明書等を交付する重要な資料となります。
期限までに申告を済ませてください。
広報ちのでは、申告に関するフローチャートや、市の申告相談会の日程、持ち物などを掲載しています。
広報ちの令和7年2月号掲載「税の申告」特集 [PDFファイル/985KB]
動画配信サイト「ビーナネットChino」<外部リンク>と茅野市行政チャンネル「ビーナチャンネル」 では、確定申告特集を放送します。
内容は、申告相談会の日程や注意点等です。