申告にお越しになる場合は、持ち物をお忘れなく
諏訪税務署での申告、市開催の申告相談会にお越しになられる場合は、持ち物をお忘れなくご用意ください。
個人番号カード
お持ちでない方は「通知カード」 と運転免許証などの本人確認書類
前年の申告書の控え
税務署から送付された確定申告に関する書類がある方はその書類(確定申告の「お知らせはがき」や確定申告書類等)
所得や経費を証明する書類
- 令和6年分の給与所得や公的年金等の「源泉徴収票(原本)」、報酬、配当、一時所得などの支払調書など
- 事業所得、農業所得、不動産所得のある方は、「収支内訳書」(作成済のもの) および収入・必要経費のわかる帳簿等
- 不動産所得のある方は、経費となる固定資産税額を証明する書類
各種の控除を証明する書類
生命保険料控除証明書、国民年金保険料控除証明書、地震保険料等の支払証明書、医療費控除の明細書(領収書をまとめて計算済のもの、おむつ代について医療費控除を受ける場合には「おむつ使用証明書」等が必要です。)、寄附金・義援金の領収書等
障害者控除を受けようとする方は、障害があることを証明する書類
各種障害者手帳等または障害者控除対象者認定書
※65 歳以上で一定の要件に当てはまる方は高齢者・保険課または各保健福祉サービスセンターで発行ができます。
通帳など口座番号がわかるもの
所得税が還付となる方
利用者識別番号が分かる書類
お知らせはがき等