ビーナチャンネル番組表
「ビーナチャンネル」は、LCVデジタル11チャンネルで朝6時から深夜1時まで放送中です。
深夜1時以降の時間帯は、カラーバーが表示されます。
放送内容
期間で入れ替わる番組の放送内容についてお知らせします。
放送タイムスケジュール
放送スケジュール(3月22日~3月31日) [PDFファイル/178KB]
茅野市議会3月定例会 再放送
放送期間
令和5年3月27日(月曜日)~3月31日(金曜日)まで
放送時間
午後7時~(2時間から3時間)
詳しくは
こちらをご覧ください
「こんにちは茅野市です」放送内容
「こんにちは茅野市です」は、毎時00分から30分までの30分番組です。市からのお知らせや出来事、投稿ビデオなどを放送します。
月4回(1日、8日、15日、22日)更新です。
3月22日(水曜日)から31日(金曜日)の放送内容
(01分~) ちの地区ボランティアの会 ひなまつり弁当をお届け
(03分~) 春の全国火災予防運動
(04分~) TOYOTA GAZOO Racing Challenge in 八ヶ岳茅野 4月16日開催決定
(05分~) 金沢小学校 寒天の日
(07分~) リポーター広場 ちの保育園 ひなまつり
(12分~) Fun!Yatsugatake シリーズダイジェスト
(14分~) Fun!Yatsugatake 「オーレン小屋での山小屋仕事体験」
(25分~) 3月自殺対策強化月間
(26分~) 空き家セミナー
特別番組 令和4年度 縄文・市民科学習発表 放送日程
市内小中学校では、縄文科学習に取り組んでいます。一年間の学習を番組にしました。
令和5年3月1日~3月31日まで、中学校区ごと放送します。
3月22日(水曜日)~3月31日(金曜日)放送分
放送学校:北部中学校、豊平小学校、湖東小学校、北山小学校
放送時間:午後1時~、午後6時~、午後10時~(※3/29~3/31午後10時~は、議会再放送のため放送がありません)
ウィークエンドスペシャル
現在、放送はありません。
「リポーター広場拡大版」放送内容
現在、放送はありません。
ビーナチャンネルの放送スケジュール
番組のイメージ | 番組名と番組内容 |
---|---|
![]() |
「こんにちは茅野市です」 毎時00分~30分まで 市からのお知らせや出来事、投稿ビデオなどを放送します。月4回(1日、8日、15日、22日)更新です。 |
![]() |
「文字放送」(放送は他の番組が優先します。) 毎時30分~60分まで 「くらし」「子育て・福祉」「学習・文化」の3ジャンルの情報をお伝えします。 |
![]() |
「体を動かし健康に!(1)」 午前8時~ 一日のスタートに一緒に体を動かしてみませんか。 |
![]() |
「あそんでたべて 今日も元気いっぱい」 午前9時~ 親子で一緒に楽しめる遊びや、離乳食の作り方などを紹介します。 |
![]() |
「体を動かし健康に!(2)」 午後4時~ 朝とは違った運動で体を動かしてみましょう。 |
![]() |
「茅野市の歌」 午前6時57分~、午後0時57分~、午後6時57分~、午前0時57分~ 作詞:藪田義雄 作曲:松本民之助 茅野市の歌を放送します。 |
![]() |
「こんにちは茅野市です」内で放送しきれなかった投稿ビデオを放送します。 |
![]() |
放送がある場合は、土曜日、日曜日の正午~、午後7時~ 講演会などの様子をノーカット放送します。月1回(1日)更新です。 |
![]() |
「議会中継」 市議会開催中随時 本会議の様子を生中継します。また議会招集挨拶、一般質問の様子は再放送します。 |
番組のアーカイブについて
茅野市公式インターネット動画番組サイト「ビーナネットChino」では、「こんにちは茅野市です」の番組の一部を配信しています。
ビーナネットChinoはこちらからご覧ください<外部リンク>。