ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

八ヶ岳総合博物館 イベント

ページID:0060777 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

5月のイベント 

春の探鳥会【5月】

日時      5月3日(土曜日)5時30分~8時30分
集合場所 尖石縄文考古館東駐車場
定員      20名
参加費  無料
持ち物  双眼鏡(お持ちの方)
申し込み  4月20日(日曜日)から受け付け

鳥見スポット尖石史跡公園・青少年自然の森で3週連続探鳥会

日時      5月4日(日曜日)、11日(日曜日) 各日6時~8時
集合場所 青少年自然の森管理棟前集合広場
講師      両角英晴さん(日本野鳥の会諏訪支部)
参加費  無料
持ち物  荒天中止(少雨実施)。車でお越しの場合、青少年自然の森管理棟裏駐車スペースをご利用ください。
申し込み  3月20日(木曜日・祝日)から受け付け

博物館こども祭り

日時   5月5日(月曜日・祝日)9時~正午
場所   総合博物館
内容   お楽しみチケット(1枚200円)でいろいろな体験ができます。

古文書解読講座【5月】

茅野市における江戸時代の文書を使い、古文書の解読をやさしく学ぶ全6回の講座です。1回のみの参加もできます。
日時   5月10日(土曜日)13時30分~15時30分
場所   総合博物館
参加費  1000円(資料代含む。入館料別)
申し込み 4月20日(日曜日)から受け付け

さきおりでランチョンマット【5月】

日時   5月10日(土曜日)、11日(日曜日)10時~11時30分、13時~14時30分
場所   総合博物館
定員   各回5名
参加費  400円(入館料別)
申し込み 4月20日(日曜日)から受け付け

博物館で星空観望会&望遠鏡相談会

日時   5月10日(土曜日)19時30分~21時
場所   総合博物館
定員   20名
参加費  無料
申し込み 4月20日(日曜日)から受け付け

語り手講座【5月】

地域に伝わる昔話を全8回で学びます。
日時   5月17日(土曜日)13時30分~15時
場所   総合博物館
定員   5名程度
参加費  無料(入館料別)
申し込み 4月20日(日曜日)から受け付け

古文書相談会【5月】

日時   5月18日(日曜日)10時30分~正午
場所   総合博物館
参加費  無料
申し込み 受付中

ワクワク科学工作【5月】いろいろな形の木でオリジナル作品を作ろう

日時   5月18日(日曜日)10時~11時30分
場所   総合博物館
定員   16名
参加費  300円(入館料別)
申し込み 4月20日(日曜日)から受け付け

星空観望会【5月】

日時   5月24日(土曜日)19時30分~21時 雨天曇天の場合、中止。
場所   北部中学校天体ドーム
定員   20名
参加費  無料
持ち物  上履き
申し込み 4月20日(日曜日)から受け付け

シダ観察会

日時   5月25日(日曜日)9時40分~正午
場所   大泉水源周辺
定員   20名
参加費  無料
持ち物  飲み物、歩きやすい服装、雨具
申し込み 4月20日(日曜日)から受け付け