ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

八ヶ岳総合博物館 プラネタリウム

ページID:0059969 更新日:2025年4月21日更新 印刷ページ表示

一般投影(要事前予約)

当日の星空と月ごとのテーマの話題を解説します。事前予約が必要です。ご予約は、前月20日(休館日の場合、翌開館日)から電話で受け付けます。 

毎月のテーマ

4月のテーマ「ギリシャ神話と星座」

ギリシャ神話に登場する動物や人物は、いろいろな星座になっています。物語を知ると、星座どうしのつながりが見えてきます。

5月のテーマ「野尻抱影生誕140年」

星や星座の本を数多く執筆している野尻抱影(のじり・ほうえい)の生誕140周年です。日本全国から星の和名の情報を収集し、諏訪地方にも何度か訪れています。抱影が見た星空を眺めてみましょう。

6月のテーマ「火星からきた隕石」

日本は世界でも指折りの隕石保有国です。その中には火星から飛んできた隕石もあります。どうして火星からきたと分かるのでしょうか。

投影日

土曜日、日曜日、祝日(休止の場合があります。予約時にお確かめください。)

投影時間

10時30分~11時15分、13時30分~14時15分