ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

長峰中学校 総合的な学習の時間

ページID:0047856 更新日:2025年6月2日更新 印刷ページ表示

2025年度

​​2025年6月9日 総合的な学習の時間(3学年)

 6月9日(月)に、茅野市企画部企画課の北原さんから、産業や人口、公共施設の収支状況などの様々な視点から、「茅野市とはどのようなまちなのか」お話をお聞きしました。ランキングやグラフで茅野市の良さや課題を目にし、驚いた表情をする姿もたくさん見られました。

 お話ししていただいたことを参考に、自分自身でテーマを考え、似た課題を持つ仲間とグループを組み、自分たちの手で茅野市を動かそうと動き出しました。これから、総合的な学習の時間を使って、本格的に活動が始まっていきます。課題に向かって主体的に動いていく姿が、引き続き楽しみです。

1234

2022年度

3学年 長野県茅野市の魅力を発信しよう

 茅野市の魅力を伝えようと考え,ポスター班では茅野市の魅力を写真と言葉に表現しました。写真に表すと,きれいな風景がとても多いことに気づきました。動画班では茅野市の魅力を面白く,見やすい動画にしようと実際に現地の赴き撮影をしました。魅力ある施設がたくさんあることに気づきました。ポスターと動画をご覧いただき,茅野市の魅力を発見してください。

 

総合的な学習ポスター班

作品1

長峰中ポスター

ポスター班作品1 [PDFファイル/507KB]

 

作品2

長峰中ポスター2

ポスター班作品2 [PDFファイル/445KB]

作品3

ポスター班作品3

ポスター班作品3 [PDFファイル/418KB]

作品4

ポスター班作品4

ポスター班作品4 [PDFファイル/504KB]

 

総合的な学習動画班

https://youtu.be/xfofD6xtggM<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)