ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
ご利用ガイド
サイトマップ
Foreign languages
音声読み上げ
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
検索コーナー
Googleカスタム検索
地図でさがす
組織でさがす
カレンダーでさがす
ホーム
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
市政情報
公共施設の
ご案内
トップページ
>
分類でさがす
>
くらしの情報
>
生涯学習・文化・スポーツ
本文
生涯学習・文化・スポーツ
新着情報
2023年1月24日更新
【二十歳の式典】代表者挨拶
2023年1月20日更新
茅野市公民館報最新号
2023年1月18日更新
令和4年度の講座
2023年1月12日更新
令和5年茅野市二十歳の式典(旧成人式)
2022年12月22日更新
スポーツ大会出場激励金の交付について
新着情報の一覧
新着情報のRSS
生涯学習
北部生涯学習センター(やつがねホール等)
読書の森 読りーむinちの「パネルシアター講座」
多留姫文学自然の里
自然体験学習の森「小泉山(こずみやま)」イベント情報
茅野市社会教育委員の会議
生涯学習の一覧を見る
中央公民館
中央公民館 ご利用案内
社会教育関係団体紹介
茅野市公民館報最新号
茅野市公民館報バックナンバー
令和4年度の講座
図書館
図書館行事のお知らせ
図書館協議会
貸出・返却
リスの森通信
デジとしょ信州(市町村と県による協働電子図書館)
読書活動
茅野市こども読書活動応援センター
茅野市こども読書活動応援センター「茅野市の読書活動」
読書の森 読りーむinちの「パネルシアター講座」
子ども読書の日・こどもの読書週間
読書の森 読りーむinちの20周年記念「富安陽子さん講演会」
読書活動の一覧を見る
講座・イベント情報(生涯学習)
【二十歳の式典】代表者挨拶
令和5年茅野市二十歳の式典(旧成人式)
多留姫文学自然の里
自然体験学習の森「小泉山(こずみやま)」イベント情報
尖石遺跡特別史跡指定70周年記念シンポジウム
講座・イベント情報(生涯学習)の一覧を見る
博物館・美術館
八ヶ岳総合博物館 イベント
八ヶ岳総合博物館 プラネタリウム
神長官守矢史料館
茅野市のお宝再発見
星空に夢をプロジェクト
博物館・美術館の一覧を見る
文化財
国指定文化財
尖石史跡公園で伐採したカラマツ等を配布します
茅野市高齢者大学
おうちでチャレンジ/enjoy home
縄文文化講座 宮坂英弌氏の素顔に迫る
文化財の一覧を見る
スポーツ
スポーツ大会出場激励金の交付について
スポーツ振興くじ(toto)助成事業報告(実施状況)
11月23日開催「未来につなぐスケートの輪on NAO ice OVAL」の観覧について
11月23日開催「未来につなぐスケートの輪on NAO ice OVAL」取材について
「未来につなぐスケートの輪on NAO ice OVAL」の参加者を募集します
スポーツの一覧を見る
文化芸術
伝統文化親子教室事業について
文化芸術に関する情報
美術品寄附等検討委員会
令和5年茅野市二十歳の式典(旧成人式)
尖石遺跡特別史跡指定70周年記念シンポジウム
文化芸術の一覧を見る
尖石縄文考古館
新型コロナウイルス感染拡大に伴う尖石縄文考古館の対応について
ちの縄文遺産市民ガイド
「縄文」を識(し)る部会主催講演会のお知らせ
尖石縄文考古館の一覧を見る
このページのトップへ
茅野市おすすめ情報
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>