茅野市こども読書活動応援センター
茅野市こども読書活動応援センターとは
こどもの読書活動推進に関する総合的な連携推進及び連絡調整をするセンターです。
市内を中心に、こどもの読書活動を推進している「読書の森 読りーむ in ちの」などと連携しながら、保育園、認定こども園、学校、地域などでの【こどものための読書推進活動】を応援します。
こども読書活動応援センターは茅野市図書館の中にあります。
茅野市こども読書活動応援センターでは
- 茅野市小中高校生調べ学習コンクールの実施
- 学校図書館の運営・研修にかかる支援・相談
- 子どものための読書ボランティアグループ交流会の実施など、0歳から18歳までの読書活動に係わる事業をサポートしています。
毎年 4月23日は『子ども読書の日』です。
子ども読書の日から5月12日までは、『こどもの読書週間』です。
今年も、保育園・認定こども園・小中学校・図書館・地区こども館 分館などで楽しい企画が計画されています。
地図情報
茅野市玉川500番地
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>