ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

学校開放施設の利用について

学校開放施設の利用について

茅野市における生涯学習の振興のため、学校教育に支障のない範囲で学校の特別教室等を開放しています。

使用可能施設について

 
学校名 区分 広さ(平方メートル) 設備等

永明小学校

永明中学校

※1

特別教室(地域連携室) 66 1階 長机(10)、パイプ椅子(24)
特別教室(美術・図工室) 102 1階 児童生徒用机(38)、児童生徒用椅子(38)、水道、流し
特別教室(技術・図工室) 102 1階 工作机(6)、角椅子(37)
特別教室(音楽室1) 105 2階 ピアノ(1)、児童生徒用椅子(36)
特別教室(音楽室2) 151 3階 ピアノ(1)、長机(18)、児童生徒用椅子(37)
特別教室(音楽室3) 104 3階 ピアノ(1)、児童生徒用椅子(36)
特別教室(理科室1) 104 2階 水道流し付実験台(8)、丸椅子(35)
特別教室(理科室2) 104 2階 水道流し付実験台(9)、丸椅子(36)
特別教室(調理室) 102 3階 IHコンロ水道流し付調理台(9)丸椅子(36)
特別教室(ラーニングスペース) 263 3階 パーテーション
北部中学校 やつがねホール 562

収容人数450名 ※2

ピアノ(1)、パイプ椅子50脚、増設ステージ、マイク、マイクスタンド

天体観測ドーム 25 望遠鏡使用は事前講習が必要です。(応相談)
特別教室(音楽室1) 91 ピアノ(1)
特別教室(音楽室2) 143 ピアノ(1)、長机(9)、児童生徒用椅子(42)
特別教室(美術室1) 128 児童生徒用机(35)、児童生徒用椅子(35)
特別教室(美術室2) 108 大机(9)、椅子(30)、焼成窯(電気窯)、ロクロ、陶芸用備品

※1 永明小中学校の施設は令和6年5月1日から使用可能です。

※2 使用者がパイプ椅子を50脚追加できる場合は、500人まで収容可能です。

ご利用にあたって

  • 施設利用にあたっての注意事項等については、下記リンクの方針によります。ご確認のうえ、施設をご利用ください。

    学校開放施設の利用について(学校教育課)

  • 利用は、1週間に2回を限度とします。
  • 学校の予定を優先しますので、希望された日時に利用できない場合があります。
  • 事前講習や一定の条件が必要な施設、設備があります。

以下のいずれかに該当する場合は、利用が認められません

  1. 生涯学習振興の趣旨に反する利用
  2. 政治的または、宗教的活動のための利用
  3. 営利を目的とする利用
  4. その他教育委員会が不適当と判断するもの

ご利用の手順

  1. 特別教室の空き状況の照会は、茅野市公共施設予約システム<外部リンク>でご確認ください。利用希望日前月の20日以降(20日が休日の場合は20日以降の平日)に照会が可能です。それ以前の照会及び予約は、学校の予定が定まっていないため行うことができません。

  2. やつがねホール及び天体観測ドームの予約については、催事利用を考慮して半年前から予約を受け付けます。生涯学習課までお問合せください。

  3. 下記に定める「茅野市小学校及び中学校開放施設利用団体」に登録がお済みであれば、学校窓口で利用申込をすることができます。(電話予約は不可とします。)

  4. 「茅野市小・中学校 学校開放施設利用申込書」を生涯学習課の窓口に提出して予約となります。記入していただく事項は、申込者の氏名、住所、団体名、連絡先、利用日時、利用する学校名、利用する施設名、利用目的、利用予定者数、利用用具です。申込者は市内に在住、在勤または在学する成人とします。

  5. 後日、教育委員会の利用許可書とともに使用料の納付書をお渡しいたします。

  6. 納付期限までに指定金融機関で使用料を納付してください。

  7. 利用する日の前日までに学校と打合せをしていただき、鍵の受け渡し、利用方法について指示を受けてください。

  8. 施設使用後は利用報告書に記入のうえ、鍵とともに学校に提出してください。​

開放日時

  1. 休業日 午前9時~午後10時
  2. 授業日 午後6時30分~午後10時
  3. 12月28日から翌年1月3日までの間は使用できません。

施設の使用料

区分 使用料
永明小中学校・北部中学校の特別教室(音楽室等) 市民 1室 1時間当たり 180円
市民以外 1室 1時間当たり 270円
北部中学校やつがねホール 市民 1時間当たり 1,380円
市民以外 1時間当たり 2,070円
北部中学校天体観測ドーム 市民 1回につき 520円
市民以外 1回につき 780円

備考

  1. この表において「1時間」とは、正時から次の正時までをいいます。
  2. 使用時間が1時間に満たない場合は、1時間とみなします。
  3. 開放時間によって、使用時間に1時間に満たない時間が生じる場合の使用料は、該当使用時間に応じて算出した額となります。
  4. 北部中学校第2美術室で焼窯を使用する場合の使用料は、素焼き1回 1,590円、本焼1回 3,200円です。
  5. 入場料等を集金する場合の使用料は、規定の使用料に次に掲げる率を乗じて得た額とします。この場合において、入場料等に2つ以上の区分がある場合には、その最も高い額を入場料等とします。
    • 入場料等が1,000円未満の場合 100分の120
    • 入場料等が1,000円以上2,000円未満の場合 100分の130
    • 入場料等が2,000円以上の場合 100分の200
  6. この表により算出した額に10円未満の端数金額があるときは、その端数金額を切り捨てます。
  7. この表において「市民」とは、茅野市に住所を有し、通勤し、通学し、または別荘を有する個人及び茅野市に住所を有し、通勤し、通学し、または別荘を有する個人が構成員の半数以上を占める団体をいいます。

以下の場合は、使用料を免除します

  1. 茅野市中央公民館、地区公民館及び分館が、年間計画に基づいて使用するとき。
  2. 「茅野市小学校及び中学校開放施設利用団体」が登録に基づく使用をするとき。
  3. その他市長が特に認めたとき。

以下の場合は、使用料を還付します

  1. 使用者の責めによらない理由で、学校施設を使用することができなくなったとき。
  2. 正当な理由により、使用期日前までに使用の取りやめまたは変更の申出をしたとき。
  3. その他市長が特に認めたとき。

学校開放施設利用団体の登録について

生涯学習を目的とした活動を行う団体は、「茅野市小学校及び中学校開放施設利用団体」の登録ができます。なお、団体とは、市内に在住、在勤または在学する10人以上で構成されている団体です。登録の有効期間は、登録の日の属する年度の3月31日までです。

団体登録についてはお問い合わせの上、下記の申請書類をご提出ください。

茅野市立小・中学校開放施設利用団体登録申請書 [Wordファイル/14KB]

地図情報


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>