ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育・文化 > 教育行政 > 二十歳の式典 > 令和7年茅野市二十歳の式典

本文

令和7年茅野市二十歳の式典

ページID:0051859 更新日:2024年10月24日更新 印刷ページ表示

茅野市では、20歳を迎える皆さんの前途を祝い励ますため、次のとおり式典を開催します。

とき

令和7年1月12日(日曜日)

 受 付  13時00分~13時40分

 式 典  13時50分~

 記念撮影 15時10分~(終了予定 16時)

ところ

茅野市民館マルチホール

該当者

平成16年4月2日~平成17年4月1日に生まれた方で次のいずれかに該当する方

  • 市内在住の方
  • 茅野市出身で現在他市区町村に在住している方

ご案内

令和6年10月23日(水曜日)に該当者のご住所に式典のご案内を発送しました。
(令和5年3月以降に転出された方につきましては、転出先のご住所宛て)

ご案内の内容は下記のとおりです。
なお、印刷が両面刷となっているものが多数ありますのでご注意ください。

  • 令和7年茅野市二十歳の式典の開催について(ご案内)
  • 入場券(当日必ず持参してください)
  • 記念写真のご案内
    ※購入をご希望の方は、式典当日にお渡しする振り込み用紙にて、式典翌日以降にお申し込みとなります。

​ご案内が届かない方につきましても、当ページからお申し込みが可能です。​

式典に参加される方で、当日に「(1)代表挨拶、(2)市民憲章唱和」をご希望される方は、申し込みの入力フォームにてお申し出ください。先着順とさせていただきます。

 

申込方法

参加を希望される方は、ご案内通知をお読みいただき、事前のお申し込みをお願いします。

下記の申込用URL、QRコードのいずれかから入力フォームにアクセスしお申し込みください。

申込用URLおよびQRコード

https://logoform.jp/form/tKkC/7hatachi<外部リンク>

用QRコード

参加される皆さんへのお願い

 

  • 当日は式典に相応しい服装でご出席ください。
  • 酒気を帯びている、または式の進行の妨げになると主催者が判断した場合は、入場のお断り、退場をお願いすることがあります。
  • 当日の座席に余裕がございません。恐れ入りますが、指定されたグループのブロック内の座席に席を詰めてご着席ください。また、対象者の方以外はご入場いただけません
  • 手荷物検査を実施することがあります。手荷物は最小限にとどめるようご協力ください。
  • 自然災害等の発生により、式典を中止する場合がありますのでご了承ください。
  • お身体の不自由な方は生涯学習課までご相談ください。
  • 発熱など、体調のすぐれない方は、ご出席をご遠慮ください。​
  • その他特別な事情などありましたら、生涯学習課までご連絡ください。
  • 電話0266-72-2101 内線632