ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

展示のご紹介

ページID:0060413 更新日:2025年9月2日更新 印刷ページ表示

図書館内の展示物についてご紹介します。

「旅する本」

図書館展示「旅する本」の画像

期間

8月23日(土曜日)から10月23日(木曜日)まで

場所

茅野市図書館 1階正面入口

内容

秋風が心地よい季節となりました。
図書館では「旅する本~ここだけは行っておきたい私の知らない世界~」というテーマで旅にまつわる本の展示をしています。
雄大な自然や異文化に触れる、史跡や歴史の舞台を訪れるなど旅の楽しみ方は様々です。
あなたはどんな旅をしてみたいですか?気になる本があれば、手に取ってみてください。

「健康について考えよう」

図書館展示「健康について考えよう」の画像 

期間

9月2日(火曜日)から10月23日(木曜日)まで

場所

茅野市図書館 1階どんぐり図書室カウンター前

内容

暑い季節もようやく終わりを迎え、たまっていた夏の疲れによる不調が出てくる時期ではないでしょうか。
図書館では健康に関する本の展示を行なっています。対処法から予防まで健康な生活を送るための参考にいかがでしょうか?

​「妖怪・怪談」

図書館展示「妖怪・怪談」の画像

​期間

8月23日(土曜日)から9月下旬まで

場所

茅野市図書館 1階 どんぐり図書室前

内容

背筋がゾクッとするような妖怪・怪談の本を集めて展示しています。

「手話言語の国際デー」

図書館展示「手話言語の国際デー」の画像

期間

8月23日(土曜日)から10月23日(木曜日)まで

場所

茅野市図書館 1階 ロビー内

内容

9月23日は「手話言語の国際デー」です。
図書館では、手話に関する本を集めてみました。
はじめて手話に触れる方、手話に興味をお持ちの方もぜひ手にとってみてください。

「市内中学生おすすめ本」特設コーナー

市内中学生おすすめ本特設コーナーの画像

場所

茅野市図書館 1階ロビー内

内容

市内中学校司書のみなさんが中学生に読んでほしい本をまとめて制作した「本とともだちになろう」の冊子(154冊)の中から、市内4中学校の生徒さんが「おすすめ本」として選んだ本を、紹介Popとともに展示しています。紹介Popも力作ぞろいで生徒さんの「想い」が伝わってきます。生徒さんが選んだ本を手に取ってご覧ください。