茅野市を含む諏訪地域公共図書館の資料は、諏訪地域公共図書館情報ネットワーク 『すわズラ~<外部リンク>』 から探すことができますのでご利用下さい。
図書館情報システム更新のため、3月13日(月曜日)から3月22日(水曜日)までの期間、本館を休館いたします。休館期間中は資料の貸出、予約に関するお問い合わせ、調査相談等ができません。期間中の本・雑誌の返却はブックポストへお願いします。CDやDVDなどの視聴覚資料は破損の恐れがありますので、休館明けにカウンターへお持ちください。これにより、3月24日(金曜日)は開館し、4月の特別整理期間は設けません。
また、分室・市民館図書室についても図書館情報システム更新のため、3月22日(水曜日)までは資料の閲覧のみで貸出などはできません。
諏訪地域公共図書館ネットワーク「すわズラ~」につきましても、この期間は閲覧、予約をすることができません。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
デジとしょ信州のサービスがスタートしています。電子図書館のサイトにアクセスするには、利用者IDとパスワードが必要です。茅野市図書館に利用申込をして、IDと初回アクセス時の仮のパスワードの交付を受けてください。(分室・市民館図書室では利用申込ができません。)
IDの交付は、1人につき1つです。来館が難しい方は、県立長野図書館のホームページからオンライン申請を行うことも可能です。
詳しくは、デジとしょ信州をご覧ください
下記に該当する方のご利用をお断りさせていただきます。
また、感染拡大防止のため、マスクの着用、手洗い、消毒にご協力ください。
平日 午前9時30分~午後6時
土日・祝日 午前10時~午後6時
休館日については、本館休館日をご覧ください。
すわズラ~<外部リンク>に登録すると、インターネットから資料の予約をすることができます。
インターネットから資料の予約をするためには、事前登録が必要です。ながの電子申請<外部リンク>から登録手続きを行ってください。
QRコードからも申請できます。
登録が完了しましたら、メールでお知らせします。(基本的に申請いただいた翌開館日の登録となります)
<外部リンク>
資料を充実させるため、皆さまからの資料の寄贈をお待ちしています。
次の資料について、ご寄贈いただけるものがありましたら、カウンターまでお持ちください。