ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 住民票・戸籍 > マイナンバー > マイナンバーカードに関するよくある問い合わせ(FAQ)

マイナンバーカードに関するよくある問い合わせ(FAQ)

1.マイナンバーカードを作るにはどうしたらいいですか?

2.マイナンバーカードがあるとどんなことが出来るのですか?

3.マイナンバーカードの暗証番号が分からなくなってしまいました。

4.マイナンバーカードを落としてしまいました。

5.しばらく前にカードを作る申請をしたんですが、まだ連絡がないんです。

6.マイナンバーカードのポイント付与はどこでできますか。

7.マイナンバー通知カードって何に使えますか?

8.マイナンバー所有者が住所変更をした場合、どんな手続きが必要ですか?

9.引っ越しをして住所が変わったので、通知カードの住所変更をお願いしたいのですが。

10.マイナンバーカードと保険証の紐づけはどこでできますか?

11.マイナンバーカードを作るときに本人確認できるものは何を持って行けばいいですか?免許証が無くても作ることは出来ますか?

12.その他に、マイナンバー制度等全般について知りたい。

1.マイナンバーカードを作るにはどうしたらいいですか?

詳しくはこちらのページをご覧ください。

2.マイナンバーカードがあるとどんなことが出来るのですか?

以下のようなことにご利用いただくことが出来ます。

  1. 個人番号を証明する書類として
    マイナンバー(個人番号)の提示が必要な様々な場面で、マイナンバー(個人番号)を証明する書類として利用できます。
  2. 各種行政手続きのオンライン申請
    マイナポータルへのログインをはじめ、各種の行政手続きのオンライン申請に利用できます。
  3. 本人確認の際の公的な身分証明書
    マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。
    金融機関における口座開設・パスポートの新規発給など、様々な場面で活用できます。
  4. 各種民間のオンライン取引に
    オンラインバンキングをはじめ、各種の民間のオンライン取引に利用できるようになります。
  5. 様々なサービスを搭載した多目的カード(※)
    市区町村や国等が提供する様々なサービス毎に必要だった複数のカードがマイナンバーカードと一体化できます。(健康保険証など)
    ※ 市区町村によりサービスの内容が異なりますので、詳細はお住まいの市区町村にお問い合わせください。
  6. コンビニなどで各種証明書を取得
    コンビニなどで戸籍謄本・抄本、戸籍の附票、住民票、印鑑登録証明書、所得・課税・扶養証明書などの公的な証明書を取得できます。

コンビニでの証明書交付については、こちらのページをご覧ください。

3.マイナンバーカードの暗証番号が分からなくなってしまいました。

暗証番号が分からない場合、再設定が必要になります。ベルビアのマイナンバーセンター、茅野市役所市民課窓口で再設定を行うことができます。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

4.マイナンバーカードを落としてしまいました。

マイナンバーカードを落としてしまった場合、利用停止の手続きをお願い致します。

家の外で落としてしまった場合、警察署へ紛失届をお出しください。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

5.しばらく前にカードを作る申請をしたんですが、まだ連絡がないんです。

現在、マイナンバーカード申請が集中しておりカードをお渡しするまで、皆さんに2か月ほど待っていただいている状態です。

マイナンバーセンターからご自宅に交付通知書が届きましたら、電話で予約をした上で交付通知書に記載の必要書類を持ってマイナンバーカードを受け取ってください。

カードの受け取りについて詳しくはこちらをご覧ください。

6.マイナンバー通知カードって何に使えますか?

ご自身のマイナンバー(個人番号)の確認ができます。本人確認に使用することはできません。

マイナンバー通知カードについては、こちらのページをご覧ください。

7.マイナンバーカードのポイント付与はどこでできますか。

マイナポイントの付与は、2023年9月30日をもちまして、受付を終了しました。

8.マイナンバー所有者が住所変更をした場合、どんな手続きが必要ですか?

転入や転居により、自分の住所がマイナンバーカードに表示されている住所から変更となった場合、カードの「継続利用手続き」と「券面事項変更」などの手続きが必要です。

住所異動の際には、マイナンバーカードをお持ちのうえ手続きをお願いします。

住所異動の際に上記の手続きがお済みでない場合は、マイナンバーカードを持ってマイナンバーセンターか市民課に早めにお越しください。

継続利用は住所異動した日から90日以内の手続きが必要です。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

9.引っ越しをして住所が変わったので、通知カードの住所変更をお願いしたいのですが。

令和2年5月までは住所が変わる度にマイナンバー通知カードの裏面に新住所の印刷を行っていましたが、現在は行っていません。

マイナンバー通知カードについては、こちらのページをご覧ください。

10.マイナンバーカードと保険証の紐づけはどこでできますか?

マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、ご自身で健康保険証利用の登録をしていただく必要があります。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

スマートフォンなどのタブレット端末をお持ちの場合は、「マイナポータル」というアプリをインストールして頂くとそちらで登録手続きが可能です。

また、端末がない、対応機種でない等の場合は、以下の方法でお手続きが可能です。

  1. セブンイレブンにあるセブン銀行ATMで登録をする。
  2. マイナンバーを読み取るための顔認証付きカードリーダーのある病院や薬局の窓口で登録をする。

マイナンバーカードの保険証利用は、こちらから登録できます(外部ページ、マイナポータルへ移動します)。<外部リンク>

11.マイナンバーカードを作るときに本人確認できるものは何を持って行けばいいですか?免許証が無くても作ることは出来ますか?

本人確認書類についてはこちらのページをご覧ください。

免許証が無くても作ることができます。

12.その他に、マイナンバー制度等全般について知りたい。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

マイナンバーカードについてよくある質問(外部ページ、マイナンバーカード総合サイト)<外部リンク>

マイナンバーカードについてよくある質問(外部ページ、内閣府ホームページ)<外部リンク>

マイナンバーカードについてよくある質問(外部ページ、マイナポータル)<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>