本文
茅野市においては「DX」を、『茅野市に住む人や関わる人のくらしや仕事の当たり前を見直し、”人の幸せ”を生み出すために、デジタル技術を活用する取組』として推進します。
茅野市では、当市に最適な“DX”のあり方や理念等を取りまとめた「茅野市DX基本構想」を令和4年度に定めました。
そして、DXを一つの手段として地域課題の解決に取り組むための具体的な手順を定めた『茅野市のDXのススメ方ー茅野市DX基本計画ー』を令和6年度に策定しました。
茅野市はこのDX基本構想とDX基本計画をもとにデジタル技術やデータを活用した地域課題解決に取り組んでいきます。
※ビーナネットChino 「茅野市が目指す地域DXの紹介」
茅野市では、デジタルサービスの入口になるポータルサイトである「茅野市どっとネット」を運営しています。
茅野市公式ホームページは市の取り組みの報告、茅野市どっとネットは茅野市民の皆さんにとって有益な情報の提供やDXの入口として機能しています。
<外部リンク>
※詳しくは<こちら><外部リンク>
・茅野市どっとネット<外部リンク>
茅野市が運営する、有益な情報の提供やDXの入口となるポータルサイトです。
※詳しくは<こちら><外部リンク>
・茅野市オープンデータカタログサイト
茅野市が持つ個人情報など公開できないデータを除く公共データを順次公開しています。
※詳しくは<こちら>