ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報・組織 > 市長の部屋 > ごあいさつ > 市長の部屋 > 市長フォトレポート(令和7年4月)

本文

市長フォトレポート(令和7年4月)

ページID:0054069 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

市長が出席した行事・イベントなどについてのレポートです。

令和7年

4月4日(金曜日) 行政アドバイザー(福祉分野)委嘱式

行政アドバイザー

 福祉分野において専門的な知識をお持ちの日本福祉大学学長原田正樹先生を茅野市行政アドバイザー(福祉分野)に委嘱しました。
 今後、福祉分野の行政について、専門的な助言をいただきながら行政の質向上を目指します。

4月9日(水曜日) 新入社員歓迎大会

 新入職員歓迎大会

 今春、市内各事業所に就職された新規就職者の門出をお祝いしました。
 新生活を迎える新入社員へ市長からお祝いと激励のことばを送りました。

4月16日(水曜日) 交通安全啓発冊子贈呈式

啓発

 長野トヨタ自動車株式会社及びNTPトヨタ信州株式会社より交通安全啓発冊子を贈呈いただきました。
 毎年小学1年生、全保育園児・幼稚園児、更新免許等を行う高齢者を対象として幅広い年代の方々へ交通事故防止の啓発活動をしていただいています。

4月20日(日曜日) TOYOTA GAZOO Racing RallyChallenge in八ヶ岳茅野

gr

 オープニングセレモニーは東海大学附属諏訪高等学校の吹奏楽部、チアリーディング部の方々による華やかな演出とともに開幕し、競技には全国から81台のラリーカーが参戦、メイン会場の茅野市運動公園には約2万3千人が訪れました。
 競技の他にも車両展示や乗車体験、飲食物販など各種ブースが設けられ、多くの方々が地域一丸となって作り上げるクルマの祭典を盛大に楽しみました。

4月23日(水曜日) 長野県市町村対抗駅伝大会・市町村対抗小学生駅伝大気の代表選手壮行会

市町村

 24日に行われる上記大会に出場される茅野市の代表選手への壮行会を行いました。
 出場選手は総勢19名で、市長からは「普段通りの走りをすれば結果はついてくる」と激励の言葉が送られました。

皆さまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?