JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
縄文 国宝 道の駅「ビーナスライン蓼科湖」 温泉 八ヶ岳 蓼科 白樺湖・車山 のらざあ 公共交通 DX 電子申請 空き家 行財政 第6次茅野市総合計画 各種検診 茅野どんばん
本文
6月11日に、5年生が、長門町黒曜石体験ミュージアムの学芸員さんを講師に、「矢じり」づくりを行いました。かたい黒曜石を、特別な道具を使って少しずつ削っていきました。5年生は、とても集中していました。八ヶ岳のふもとは、多くの黒曜石が産出された場所であり、縄文時代には、矢じりなど人々の生活に役立てられました。5年生は、そんな縄文時代の道具を考える勉強をしました。