茅野市ワーケーション情報・関係施設のご紹介
ワーケーションをお試し・実践するなら茅野市へ
茅野市は、八ヶ岳西麓の大自然に位置し、冷涼な気候から避暑地として高い人気を得ています。標高770メートルから1,800メートルにわたるゆるやかな裾野には、多くの集落や別荘地、耕作地が展開しています。別荘地には約1万戸を数える別荘が立地しており、昨今のテレワークの拡大により都市圏からも多くの方々が滞在され、快適な自然環境を満喫されています。アクセスの利便性から二地域居住を実践される方も多い地域です。
茅野市のイメージ動画:ビーナスラインドライブ<外部リンク>
ワーケーション関係施設一覧
茅野市コワーキングスペース「ワークラボ八ヶ岳」の他、テレワークやオフサイトミーティングが可能な民間宿泊施設が多くありますので、利用者のニーズに応じた場所を見つけることができます。詳しくは、以下をご覧ください。
ワーケーション関係施設一覧 [PDFファイル/4.02MB]
コワーキングスペース施設一覧
【まちなか・里山エリア】
茅野市コワーキングスペース「ワークラボ八ヶ岳」 |
![]() |
所在地:茅野市ちの3502-1ベルビア2階 |
電話:0266-78-5573 |
施設詳細:ワークラボ八ヶ岳HP<外部リンク> |
概要PDF |
【蓼科エリア】
ワークラボ チェルトの森(蓼科高原チェルトの森内) |
![]() |
所在地:茅野市豊平7702 |
電話:0266-76-2211 |
施設詳細:ワークラボ チェルトの森HP<外部リンク> |
概要PDF |
【白樺湖・車山高原エリア】
車山高原SKYPARKスキー場スカイシティ1階車山ビジターセンター内ワーケーションスペース |
|
所在地:茅野市北山3413 |
電話:0266-68-2626 |
施設詳細:車山高原HP<外部リンク> |
概要PDF |
宿泊施設一覧
【まちなか・里山エリア】
ヤマウラステイ |
![]() |
所在地:茅野市ちの3506(各宿泊施設の住所は非公開) |
電話:0266-73-8550 |
施設詳細:ヤマウラステイHP<外部リンク> |
概要PDF |
【蓼科エリア】
タイニーガーデン蓼科 | ペンション蓼科壱番館 | 湖畔の温泉宿蓼科 |
![]() |
![]() |
![]() |
所在地:茅野市北山8606-1 蓼科湖畔 | 所在地:茅野市北山4026-1203 | 所在地:茅野市北山8606-6 |
電話:0266-67-2234 | 電話:0266-69-3619 | 電話:0266-67-2828 |
施設詳細:タイニーガーデン蓼科HP<外部リンク> | 施設詳細:ペンション蓼科壱番館HP<外部リンク> | 施設詳細:湖畔の温泉宿蓼科HP<外部リンク> |
概要PDF | 概要PDF | 概要PDF |
創業大正十五年 蓼科 親湯温泉 |
![]() |
所在地:茅野市北山蓼科高原 4035 |
電話:0266-67-2020 |
施設詳細:親湯温泉HP<外部リンク> |
概要PDF |
【白樺湖・車山高原エリア】
白樺リゾート 池の平ホテル | ホテル晴明荘 | ホテルベルクハイル |
|
![]() |
![]() |
所在地:茅野市白樺湖 | 所在地:茅野市北山3419-1 | 所在地:茅野市北山 3424 |
電話:0266-68-2100 | 電話:0266-68-2041 | 電話:0266-68-2214 |
施設詳細:池の平ホテルHP<外部リンク> | 施設詳細:ホテル晴明荘HP<外部リンク> | 施設詳細:ホテルベルクハイルHP<外部リンク> |
概要PDF | 概要PDF | 概要PDF |
プチホテル花南 | ホテル・アンナプルナ | シャンブルドート ピステ |
![]() |
![]() |
|
所在地:茅野市北山車山3413-38 | 所在地:茅野市北山車山3413 | 所在地:茅野市北山 3412-121 |
電話:0266-68-2077 | 電話:0266-68-3611 | 電話:0266-68-2219 |
施設詳細:プチホテル花南HP<外部リンク> | 施設詳細:ホテル・アンナプルナHP<外部リンク> | 施設詳細:シャンブルドート ピステHP<外部リンク> |
概要PDF | 概要PDF | 概要PDF |
リゾートイン モンテフローラ | 車山リゾートホテルギャラクシー |
![]() |
|
所在地:茅野市北山 3413-80 | 所在地:茅野市北山 3413-45 |
電話:0266-68-2380 | 電話:0266-68-1181 |
施設詳細:HPなし | 施設詳細:ギャラクシーHP<外部リンク> |
概要PDF | 概要PDF |
<市内ワーケーション関係施設の事業者様へ>
施設情報の掲載・紹介を希望される場合、以下のサイトをご確認いただき、指定様式にて情報提供をお願いいたします。
ワーケーション・オフサイトミーティング・コワーキングスペース施設の情報募集について
ワーケーション関係施策
ワーケーション等サービス環境整備支援事業
※地域資源を活用したワーケーション、オフサイトミーティング、コワーキングスペースまたはサテライトオフィス等に利用可能な設備等を行う事業者に対して、設備等の改修等に要する経費の一部を補助します(2020年度事業)。
お問い合わせ
<茅野市のワーケーション推進に関するお問い合わせ>
茅野市 産業経済部 商工課 工業・産業振興係 Tel:0266-72-2101(内線433)
<茅野市コワーキングスペース「ワークラボ八ヶ岳」のお問い合わせ>
ワークラボ八ヶ岳 Tel:0266-78-5573 https://wly.jp/<外部リンク>
<茅野市の観光施設等のご案内やお問い合わせ>
一般社団法人ちの観光まちづくり推進機構 Tel:0266-73-8550 https://navi.chinotabi.jp/<外部リンク>