本文
外国籍市民のための生活応援について(がいこくせき しみん のための せいかつ おうえん について)
外国籍市民のための日本語教室や相談窓口のご案内です。
外国籍市民の関係者からの相談も受け付けています。
-
外国籍市民相談・・・ポルトガル語、中国語、日本語、その他言語(第3木曜日)
-
日常生活相談・・・日本語、ベトナム語(月1回)、その他言語(第1,3,4,5土曜日、第2日曜日)
-
日本語教室・・・日本語の勉強ができます(第1,3,4,5土曜日、第2日曜日)
-
外国籍市民のための生活情報ガイドブック・・・茅野市で発行している情報誌の案内です。サマリー(summary)はこちら
茅野市の多文化共生推進員
茅野市には4人の「多文化共生推進員」がいます。気軽に相談してください。
岡元 春美さん(全般)、王 崇娟さん(中国語)、小池 美樹ルシアさん(ポルトガル語)、グエン ティ ディエップさん(ベトナム語)
多文化共生推進員のみなさん
相談日 (そうだんび) |
曜日 (ようび) |
時間 (じかん) |
場所 (ばしょ) |
---|---|---|---|
2024年9月19日 |
木曜日 (もくようび) |
午前10時から 午後4時まで (ごぜん 10 じ から ごご 4 じ まで) |
7階会議室 (ちのしやくしょ 7 かい かいぎしつ) |
2024年10月17日 |
|||
2024年11月21日 |
日常生活相談【無料/要予約】
開催日
第1、3、4、5土曜日・第2日曜日
時間
午後4時~午後5時
(※2024年4月から午後4時~午後5時に変わりました。)
場所
茅野市ひと・まちプラザ (ゆいわーく茅野)
茅野市塚原2-5-45
予約
090-8846-0491 岡元さんまたは
メールsousei@city.chino.lg.jp 地域創生課
開催予定日
相談日 (そうだんび) |
曜日 (ようび) |
時間 (じかん) |
場所 (ばしょ) |
---|---|---|---|
2024年9月7日 |
土曜日 (どようび) |
午後4時から 午後5時まで (ごご 4じから ごご 5 じ まで) |
茅野市ひと・まちプラザ 303会議室 (ゆいわーく茅野) |
2024年9月15日 |
日曜日 (にちようび) |
||
2024年9月21日 |
土曜日 (どようび) |
||
2024年9月28日 |
土曜日 (どようび) |
||
相談日 (そうだんび) |
曜日 (ようび) |
時間 (じかん) |
場所 (ばしょ) |
---|---|---|---|
2024年9月28日 |
土曜日 (どようび) |
午後4時から 午後5時 (ごご 4 じから ごご 5 じ まで) |
茅野市ひと・まちプラザ 303会議室 |
2024年10月26日 |
|||
2024年11月30日 |
予約
電話 0266-72-2101(内線232) メール sousei@city.chino.lg.jp 地域創生課 または
電話 090-8846-0491 岡元さん
開催日は、広報ちのにも掲載しています。広報ちのはこちら
日本語教室【無料】【初回予約】
開催日
第1、3、4、5土曜日・第2日曜日
時間
午後1時~午後4時
(2024年4月から午後1時~午後4時に変わりました。)
場所
茅野市ひと・まちプラザ (ゆいわーく茅野)
茅野市塚原2-5-45
電話
090-8846-0491 岡元さん
初めて参加する人は、国籍、名前、日本語がどのくらいわかるか、最初に来る日を電話で伝えてください。
開催予定日
相談日 (そうだんび) |
曜日 (ようび) |
時間 (じかん) |
場所 (ばしょ) |
---|---|---|---|
2024年9月7日 |
土曜日 (どようび) |
午後1時から 午後4時 (ごご 1 じ から ごご 4 じ まで) |
茅野市ひと・まちプラザ 303会議室
|
2024年9月15日 |
日曜日 (にちようび) |
||
2024年9月21日 |
土曜日 (どようび) |
||
2024年9月28日 |
土曜日 (どようび) |
||
外国籍市民のための生活情報ガイドブック【無料】
茅野市役所で行う手続き、ごみの出し方などをかいたガイドブックがあります。
言語
やさしい日本語・中国語・英語・タガログ語・韓国語・ポルトガル語
もらえるところ
-
市役所(1階 ロビー、2階 地域創生課窓口、茅野駅前ベルビア出張所)
-
諏訪中央病院ロビー
- 茅野市ひと・まちプラザ(ゆいわーく 茅野)
外国籍市民のための生活情報
生活情報ガイドブックのサマリー(summary)です。ベトナム語のごみの出し方はこちらをみてください。
6言語あります。ダウンロードしてください。
国や県の相談窓口
長野県多文化共生相談センターホームページはこちら<外部リンク>からみてください。
外国人のみなさんに役立つ情報はこちら からみてください。
ながのけんインフォメーションはこちら<外部リンク>からみてください。