本文
第1回学校運営協議会で出されたご意見のいくつかをご紹介します。
・あいさつを単一的に考えず、その子なりの人との交わりのサインとして認めたい。
・校門の傷んでいる表札や庭石の説明板の修繕してはどうか。
・学有林を有効に活用できるとよい。下草刈り等整備が必要。
・PTAとしても学有林で伐採した木材で神輿等を製作する活動を行いたい。
・観光地を抱えている北山小ならではの活動を行いたい。自慢できるふるさとをもつことが必要。
・子どもたちの為に地域の協力を得て活動していってほしい。
話し合われたことをもとに、地域との連携による活動を構想しています。現在、表札の修繕や学有林における活動に取り組んでいます。