ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

【御柱祭】上社里曳き ムービー

御柱祭上社里曳き

御柱祭は、長野県諏訪地域で1,200年以上続く伝統行事です。

干支の「寅」と「申」の年に、「御柱」と呼ばれるモミの木を諏訪大社の社殿の四隅に建てます。

新型コロナウイルス感染症対策を実施しながら、人力での曳行で行われた諏訪大社御柱祭上社里曳き。

「皮むき」から「建御柱」までの氏子たちの躍動を記録したダイジェスト版の動画です。

里曳きの装いとなる「皮むき」から、曳行路の各難所を伝統の技と息を合わせ曳きつける姿に注目です

再生時間

5分24秒

撮影日

皮むき

令和4年4月23日、29日

里曳き

令和4年5月3日、4日、5日

御柱祭について知りたい場合は

諏訪地方観光連盟ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

フォトギャラリー
ムービー
  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>