ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報・組織 > 市の概要 > 姉妹都市・友好都市 > 姉妹都市ロングモント市の紹介

本文

姉妹都市ロングモント市の紹介

ページID:0065429 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

姉妹都市ロングモントってこんなところ

ロングモントは、アメリカ合衆国コロラド州にあり、西海岸のサンフランシスコやロサンゼルスなどで飛行機を乗り換えて2時間、デンバー空港から車で約45分。世界的に有名な「ロッキー山脈国立公園」へも、車で約45分。日本の天皇・皇后ご夫妻もロングモントを訪問・滞在された、安全で美しい街です。

ロッキー山脈

コロラド大学のあるボルダーは、ロングモントから車で20分。市民は大自然の恵みを満喫しながら、知的で快適な生活を送っています。大きなショッピングモールもロングモントの魅力の一つです。

ロングモントは1871年以来農業を基盤として発展しましたが、今ではハイテク産業が盛んになり、全米でもトップクラスの企業(IBM、Intel、Seagate、Xilinxなど)がロングモントに集まっているため、家族とともにロングモントに移り住む人が多く、茅野市と姉妹都市になった1990年には5万人ほどだった人口が、今ではもうすぐ9万人になろうとしています。(茅野市は5万6千人)

ロングモント市との学生交流

1991年から続いている交流事業では、既に230人を超える茅野市の学生たち、シャペロン(付き添い者)がロングモントでホームステイ、家族の一員としてアメリカの家庭生活を体験し、また、滞在中はロングモントのもう一つの姉妹都市、メキシコのグズマン市の学生たちとの交流も含めて、3ヶ国語の交流を体験します。ロッキー山脈の中でのキャンプやパーティなどで、英語・スペイン語・日本語を駆使して、一生の思い出と友達ができ、その後の人生への大きなステップとなっています。ロングモント滞在中の大きなイベントの一つは、市議会での英語のスピーチ・・・。始める前はドキドキですが、成し遂げた後の自信は大きいです!

ロングモントでホームステイした翌年は、ロングモントからの学生たちを各家庭に受け入れ、家族全員で、楽しい国際交流の10日間が待っています。キャンプ、学校訪問、市内見学、市外見学、歓迎パーティ、さよならパーティなど、ご家族の皆さんも一緒にロングモントからの学生や引率の方々との交流を楽しみます。

※令和6年現在、茅野市からロングモント市への学生派遣を中止しています。
令和6年度の交流事業の様子はこちら

皆さまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?