ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > パートナーシップのまちづくり推進課 > 宮川地区コミュニティセンター

本文

宮川地区コミュニティセンター

ページID:0059980 更新日:2025年9月9日更新 印刷ページ表示

宮川地区コミュニティセンターの概要

宮川地区コミュニティセンターは建物の総称で、その中に宮川出張所・宮川地区公民館が入っています。
宮川地区こども館・図書館宮川分室は、隣接している茅野市中央公民館内にあります。

宮川地区コミュニティセンター案内表示の写真、上から警察官立寄所の看板、宮川地区公民館、宮川出張所、図書館分室(施設は茅野市文化センター内)、宮川地区こども館(施設は茅野市文化センター内)宮川地区コミュニティセンター建物正面の写真、外観は白い壁で二階建て

窓口対応時間

  • 開館日:月曜日~金曜日
  • 閉館日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(その他、臨時休館となる場合があります。)
  • 開館時間:午前8時30分~午後5時15分

地域団体の活動について

コミュニティセンターでは、コミュニティ運営協議会や区長会、地区社会福祉協議会等の地域で活動している団体のお手伝いをさせていただいています。

会議室の利用について

会議室の利用ができます。部屋の種類や状況につきましては、下記「施設の概要」をご覧ください。

また、会場使用料については、地区コミュニティセンターの会議室の利用についてをご覧ください。

交付できる証明書、納付できる税金等

一部のコミュニティセンターでは、各種証明書の交付や市税等を納付することができます。
詳細は、地区コミュニティセンターの業務について(交付できる証明書、納付できる税金等)のページをご覧ください。​

施設の概要

 
竣工年月日 平成2年10月25日
敷地面積 335.66平方メートル
駐車場 6台(うち車いす用2台)
施設の部屋等 2階 大会議室 1部屋、会議室 1部屋

部屋の名称や使用できる人員など

 
部屋名 画像 人員 備考

大会議室

(大広間)

2階大会議室の写真。灰色のじゅうたん敷きの大広間。 100人 長机設置可能
会議室 2階会議室の写真。大会議室の隣にあり長机が四角に並べられ、パイプ椅子が設置されています。 24人 長机、イス設置済み

こども館・図書館分室

 

宮川地区こども館および図書館宮川分室の入り口の写真、右側に宮川こども館きてみてどんの看板、室内にはピンク色と黄色の格子模様のじゅうたんが敷かれている。なお、こども館と図書館分室は同一の部屋です。

宮川地区こども館および図書館分室の室内の写真、両側の本棚には整然と蔵書が並べられ、中央の台の上には子供用の絵本が置かれている

  茅野市公民館内

地図情報

宮川地区コミュニティセンター
茅野市宮川4552番地1