各地区育児相談・健康相談のご案内
お詫び
2022年「広報ちの」5月号の「情報カレンダー」(18ページ・19ページ)に掲載しました、「各地区育児相談」「健康相談」の日程に誤りがありました。
このホームページでご案内している日程が正しい日程です。
お詫びして、訂正します。
育児相談会に来てお話ししてみませんか
子育ては楽しいこともあるけれど、「大変」「困った」と思うこともたくさん。
そんな時は育児相談会に来てお話ししてみませんか?
育児相談会では身体測定、育児相談、栄養相談、絵本の読み聞かせ等を行っています。
なお、開催にあたっては感染防止対策を徹底しています。
利用されるみなさんも以下の内容をご参照いただき、感染防止対策へのご協力をお願いいたします。
また、感染防止の観点から、離乳食の試食は実施しませんのでご承知おきください。
予約は不要です。お気軽にお越しください。
新型コロナウイルスの感染拡大状況により、急きょ中止になる場合があります
感染拡大状況により、急きょ中止になる場合があります。
体重測定など、個別の相談や開催の可否については、各保健福祉サービスセンターにお問い合わせください。
来所前にご確認いただくこと
(1)以下のいずれかに該当する方は来所を控えてください
- 過去14日以内に37.5度以上の発熱や風邪症状があった方
- 過去14日以内に新型コロナウイルスに感染、または感染の疑いのある方と濃厚接触があった方
- 過去14日以内に海外渡航や感染流行地域へ出かけた方
(2)来所前に自宅で体温測定や風邪症状(発熱、咳、たん、鼻水、鼻づまり、喉の痛み、胃腸炎も含む下痢)、倦怠感などがないか体調の確認をしてください
前述の症状がある場合は来所を控えてください。
(3)マスクを必ず着用してください(0~3歳は除く)
(4)バスタオルをお持ちください
お子さんの身体測定の際はお持ちいただいたバスタオルを使わせていただきます。
ご協力いただく感染防止対策
(1)来所時、体温と体調の確認及び受付簿の記入をしていただきます。
※万が一利用された地区育児相談会で新型コロナウイルスの感染が確認された場合、受付簿を諏訪保健所等の公的機関へ情報開示する場合があります。
個人情報は新型コロナウイルス感染拡大防止のために活用し、他の目的では使用しません。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
(2)必ずマスクを着用し、来所時と退所時に手指のアルコール消毒を行ってください。
(3)他の利用者と手が届く範囲以上の距離を保ってください。
(4)長時間の会話、大きな声を出すことは控えてください。
各地区育児相談・健康相談の日程
東部地区育児相談交流会
西部地区育児相談会
中部地区育児相談会、健康相談会
※令和3年度から開催月、時間が変更になっています。ご確認ください。
※ちの地区は健康管理センターで行われる赤ちゃん相談にお越しください。
北部育児相談会
※令和4年度はお休みします。お近くの育児相談会をご利用ください。
玉川地区
場所:玉川地区コミュニティセンター
時間:午前10時~11時15分
2022年4月12日(火曜日) | 2022年5月10日(火曜日) | 2022年6月14日(火曜日) |
2022年7月12日(火曜日) | 2022年8月9日(火曜日) | 2022年9月13日(火曜日) |
2022年10月11日(火曜日) | 2022年11月8日(火曜日) | 2022年12月13日(火曜日) |
2023年1月10日(火曜日) | 2023年2月14日(火曜日) | 2023年3月14日(火曜日) |
豊平地区
場所:豊平地区コミュニティセンター
時間:午前10時~11時15分
2022年4月13日(水曜日) | 2022年5月11日(水曜日) | 2022年6月8日(水曜日) |
2022年7月13日(水曜日) | 2022年8月10日(水曜日) | 2022年9月14日(水曜日) |
2022年10月12日(水曜日) | 2022年11月9日(水曜日) | 2022年12月14日(水曜日) |
2023年1月11日(水曜日) | 2023年2月8日(水曜日) | 2023年3月8日(水曜日) |
泉野地区
場所:泉野地区コミュニティセンター
時間:午前10時40分~11時15分
2022年5月26日(木曜日) | 2022年7月28日(木曜日) | 2022年9月22日(木曜日) |
2022年11月24日(木曜日) | 2023年1月26日(木曜日) | 2023年3月23日(木曜日) |
宮川・金沢地区
場所:宮川地区コミュニティセンター
時間:午前9時30分~11時
2022年4月20日(水曜日) | 2022年5月18日(水曜日) | 2022年6月15日(水曜日) |
2022年7月20日(水曜日) | 2022年8月17日(水曜日) | 2022年9月21日(水曜日) |
2022年10月19日(水曜日) | 2022年11月16日(水曜日) | 2022年12月21日(水曜日) |
2023年1月18日(水曜日) | 2023年2月15日(水曜日) | 2023年3月15日(水曜日) |
偶数月に行われる「親子ふれあい遊び」は、午前10時30分~11時頃までとなります。
奇数月に行われる「絵本の読み聞かせ」は、午前10時30分頃です。
米沢地区
場所:米沢地区コミュニティセンター
時間:午前10時~11時30分
2022年5月18日(水曜日) | 2022年7月20日(水曜日) | 2022年9月21日(水曜日) |
2022年11月16日(水曜日) | 2023年1月18日(水曜日) | 2023年3月15日(水曜日) |
※令和3年度から開催月、時間が変更になっています。
中大塩地区
場所:中大塩地区コミュニティセンター
時間:午前10時~11時30分
2022年4月19日(火曜日) | 2022年5月17日(火曜日) | 2022年6月21日(火曜日) |
2022年7月19日(火曜日) | 2022年8月9日(火曜日) | 2022年9月20日(火曜日) |
2022年10月18日(火曜日) | 2022年11月15日(火曜日) | 2022年12月20日(火曜日) |
2023年1月17日(火曜日) | 2023年2月21日(火曜日) | 2023年3月14日(火曜日) |
お問い合わせ
開館時間
午前8時30分から午後5時15分
休館日
土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日まで)