ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報・組織 > 広報・広聴・情報公開 > SNS・映像 > ビーナネットChino > 茅野レガシー~未来に残したい茅野遺産~#39 「大塚古墳のまが玉」

本文

茅野レガシー~未来に残したい茅野遺産~#39 「大塚古墳のまが玉」

ページID:0061169 更新日:2025年11月10日更新 印刷ページ表示

再生時間 : 3分07秒 / 初回放送日 : 2025年11月10日 (月曜日) / 撮影者 : 茅野市

茅野レガシー #39 「大塚古墳のまが玉」

八ヶ岳総合博物館の常設展示室には、古墳時代のまが玉が展示されています。これは、茅野市塚原の大塚古墳から21点出土し、まが玉としては一般的なメノウ・水晶・滑石で作られています。
同じ古墳からは、管玉や切子玉など大小さまざまな玉類も出土しています。

皆さまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?