JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
縄文 国宝 道の駅「ビーナスライン蓼科湖」 温泉 八ヶ岳 蓼科 白樺湖・車山 のらざあ 公共交通 DX 電子申請 空き家 行財政 第6次茅野市総合計画 茅野市職員採用 プール クマ出没注意
本文
初回放送日 : 2018年7月2日 (月曜日)
昭和を代表する日本画家東山魁夷の作品「緑響く」の題材にもなった御射鹿池(みしゃかいけ)は、かつて諏訪大社の領地で、鹿狩りの神事を行ったのがその名の由来ともいわれています。 湖面に映り込む景色が幻想的で、近年観光客が多く訪れるスポットになっています。