ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報・組織 > 人事・採用 > 採用 > 市職員採用情報 > 茅野市職員採用に興味のある方へ就職説明・座談会を開催します

本文

茅野市職員採用に興味のある方へ就職説明・座談会を開催します

ページID:0069327 更新日:2025年4月16日更新 印刷ページ表示

概要

若手職員を中心メンバーにベテラン職員も加わり、ざっくばらんな雰囲気で、対話形式で行うオンラインの就職説明及び座談会です。

「茅野市職員に興味があるけど迷っている」

「実際どんな仕事をしているの?」

「職場の雰囲気は?」

「給与や福利厚生のことが聞きたい」

「採用試験について詳しく聞きたい」

「転職して公務員になるのはどんな感じ?」

「遠方から引っ越し・移住も考えているけど、住宅事情や手当は?」など

率直な疑問等に可能な限りお答えします!

日時

第1回 令和7年5月13日(火曜日)19時から20時30分まで

第2回 令和7年5月14日(水曜日)19時から20時30分まで

※どちらかを選択してください。

※20時00分過ぎに一旦終了し、20時30分までは希望する方に残っていただき、追加の質問、移住や住宅の相談等を受け付けます。

方法

Zoomによるオンライン形式

対象者

次のいずれかの方

・令和7年度に茅野市職員の採用試験を受験予定または受験を検討している方

 (令和7年10月1日採用または令和8年4月1日採用)

・将来、茅野市役所への就職を考えている方

※原則、Zoom上でお顔とお名前を出せる方とします。

参加予定職員の職種

事務一般

土木・水道(技師)

保健師・事務

管理栄養士・事務

保育士

内容

 前半:茅野市の取組み紹介、採用試験のポイントや説明(15分程度)

 後半:各職種の若手職員らとの小人数グループ座談会(自由な質疑応答)(45分程度)

 まとめ(10分程度)

~一旦終了し、希望する方に残っていただき~

 追加の質問・移住や住宅相談・その他(20分程度)

応募期間

令和7年4月18日(金曜日)から5月8日(木曜日)まで

定員

両日とも40名程度

参加費

無料

申込方法

下記サイトにアクセスして、申し込みをしてください。

Logoフォーム

2025茅野市オンライン就職説明・座談会申し込みフォーム<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?