ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ごみ拾い活動(4年1組)

ページID:0034660 更新日:2021年12月27日更新 印刷ページ表示

ゴミ拾い活動をしています(4年1組からのお願い)

 僕たち4年1組は、今まで「湖東地域の環境がよくなってほしい」と、ロードレース大会のコースのゴミ拾いをしました。

 2回のゴミ拾いで、1回目は少し多いと考えていました。

 1回目のゴミ拾いで拾ったゴミの写真1回目のゴミ拾いで拾ったゴミを袋に入れた写真

 しかし、2回目は、1回目よりもさらに多く、すごく頑張りました。

 2回目のゴミ拾いでロードレースのコースに落ちていたペットボトルの写真2回目のゴミ拾いで拾ったペットボトルや缶の写真

 2回目のゴミ拾いで拾ったペットボトルや缶を分別している写真2回目のゴミ拾いで拾ったゴミを袋に入れた写真

 

 そして、僕たちは、

 「インターネット(学校のホームページ)に載せれば、ゴミを捨てる人も捨てなくなる」

 と、考えました。

 

 そこで、このホームページを見てくださったみなさんにお願いです。

 

 「ゴミを道などに捨てないようにしてください。」

 「ゴミを捨てる側でなく、ごみを拾う側になりましょう。」

 「美しい自然と共に、ポイ捨てをしないで、これ以上ゴミを増やさないようにしましょう。」

 

 湖東小学校4年1組より