ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル > 事業者とリユースの促進に取り組んでいます

本文

事業者とリユースの促進に取り組んでいます

ページID:0067161 更新日:2025年3月3日更新 印刷ページ表示

茅野市は、株式会社ジモティー及び株式会社マーケットエンタープライズの2社と連携協定を締結し、リユースの促進に取り組んでいます。

不要品をごみとして捨てる前に、以下のサービスを活用してリユースにつなげましょう。

連携協定の詳細は、リユースの促進に向けた連携協定を締結しました」をご覧ください。

※「ジモティー」と「おいくら」を利用した際のトラブルや損害等について、茅野市は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。


ジモティー

不要になったけれどもまだ使えるモノを地域内で譲ることができるサービスです

「ジモティー」は、地域の様々な情報を無料で掲載できる掲示板サイトです。個人間で取引きを行うため、買取店では値が付かないモノや運搬に困るモノも取引きが可能です。

「ジモティー」の特徴

  • 会員登録、出品の際の手数料が一切かからず、無料で利用できます。
  • 誰でも不要品を簡単に投稿でき、地元で譲り先が見つかります。
  • 最短で当日中に取引が完了します。

リユースの流れ

ジモティー

 地元の掲示板サイト「ジモティー」へ<外部リンク>

ご利用の際の注意事項

  • 「ジモティー」は、個人間取引となります。初めてご利用する方は、初めての方へ<外部リンク>をご覧ください。また、ご利用ガイド、利用規約等を十分にご確認の上、安全にご利用ください。
  • 使い方やよくある質問については、ジモティー解決広場<外部リンク>をご確認ください。
  • お問い合わせは、専用フォーム<外部リンク>からご連絡ください。

おいくら

複数のリユースショップからの買取価格を比較し、手間なく売却できるサービスです

「おいくら」は、リユース品の売り手と買い手をつなぐマッチングプラットフォームです。1度の依頼で複数の買取店の査定結果を比較し売却することができます。

「おいくら」の特徴

  • 「おいくら」利用料や手数料は発生しません。
  • 大型品も対象で、出張で自宅まで引取に来てくれる場合があります。

リユースの流れ

おいくら

リユースプラットフォーム「おいくら」へ<外部リンク>

ご利用の際の注意事項

  • ご利用ガイド、利用規約等を十分にご確認の上、安全にご利用ください。
  • お問い合わせは、専用フォーム<外部リンク>からご連絡ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?