ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 施設案内 > その他施設 > 『ゆいわーく茅野』が目指す市民活動

『ゆいわーく茅野』が目指す市民活動

市民活動とは

連携・協働・共創による新たな市民活動

『ゆいわーく茅野』が目指す市民活動は、市民が、ボランティア活動、NPO活動、地域コミュニティ活動、コミュニティ・ビジネス、ソーシャル・ビジネス等の様々な手法でまちの課題解決に向けた取り組みを進める、個人・団体・組織等の自主的・主体的な活動です。

市民活動の分野は、NPO法人が定める20の分野から、保健・医療、福祉増進、社会教育推進、まちづくり推進、観光振興、農山漁村、中山間地域振興、学術・文化・芸術、スポーツ振興、環境保全、災害救援、地域安全、人権の擁護、平和の推進、国際協力、男女共同参画社会、子どもの健全育成、情報化社会の発展、科学技術の振興、経済活動の活性化、職業能力開発、雇用機会拡充を支援、消費者の保護、活動団体への連絡・助言・援助、その他で、活動の推進を図ります。
異業種、異分野の人々が出会い、それぞれが持つ知恵・技・経験・情報や活動を共有・融合することで新たな価値が生まれます。

市民活動図

※市民等とは、茅野市パートナーシップのまちづくり条例に定める市民、団体、NPO、事業者、滞在者をいいます

運営委員会

ボランティア・NPO・分野別市民活動・地域コミュニティ・公民館・企業・学校関係者、公募による市民・市職員・市社協職員の異業種、異分野の方々で構成されています。

「自ら考え、行動する運営委員会」を目指すキャッチフレーズとしてあげています。

運営委員会の役割

『ゆいわーく茅野』の管理・運営および事業計画づくり、実施、運営、評価などを行います。

  • 茅野市の市民活動をはじめとしたあらゆる公共性・社会性をもったまちづくり活動の活性化のため、基本方針に基づいて『ゆいわーく茅野』の管理運営及び事業計画づくり、実施、運営、評価などを行う
  • 茅野市の市民活動等の活性化及びパートナーシップのまちづくり推進にむけた研究・討議等を進める
  • その他、運営委員長が必要と認めたことの審議等

部会

深堀部会

市民活動・ボランティア活動者ニーズの解決・支援を充実するために必要な取組の検討、研究など

ファンづくり部会

情報収集と発信に向けた検討、研究など

ゆい創出部会

市民活動・ボランティア活動の連携やネットワークづくり、あらゆる主体の協働や交流に必要な取組の検討研究など

団体登録

市民活動団体

市民活動団体とは、公共性及び社会性を有した自主的で主体的な市民活動を行い、多様な市民の社会参加の促進を主たる目的として継続的な活動を行う団体のことです。

すでに活動されている方、これから活動をはじめる方々もご登録いただけます。

登録メリット

  • 会議室使用料減額免除
  • インターネット予約可能
  • 備品ロッカー使用可能(有料)
  • ゆいわーく茅野のホームページ・Sns・情報紙等による情報発信と提供

登録方法

市民活動センター登録説明会を聴講後登録申込書 をご提出ください。

茅野市市民活動センター登録認定基準 に該当する団体・個人の方が登録できます。

申請から登録までは、申請の時期にもよりますが、1か月ほどお時間をいただきます。

特に貸館利用をお考えになっている場合は余裕をもって申請してください。

詳細はお問い合わせください 

  • 登録説明会(毎月開催)への出席が必要です。
  • 登録は貸館利用だけでなく、茅野市内の市民活動を把握し、センターから多くの情報発信や情報提供をすることを目的としています。

他団体との連携・協働による活動の広がりにもつながりますので、多くの皆さまの登録をお待ちしています。

茅野市市民活動センター『ゆいわーく茅野』関連ホームページ

ゆいわーく茅野に登録している団体は、『ゆいわーく茅野』のホームページをご覧ください。

『ゆいわーく茅野』のホームページはこちらから<外部リンク>

 

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>