ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育・文化 > 子育て・子育ち応援 > 小学校・中学校 > 金沢小学校 > 第3回コミュニティ・スクール運営協議会

本文

第3回コミュニティ・スクール運営協議会

ページID:0064119 更新日:2024年10月4日更新 印刷ページ表示

8月28日(水)に、第3回コミュニティ・スクール運営協議会を行い、中間振り返りと2学期以降の活動の計画・確認をしました。

主な内容は、次のとおりでした。

1 中間振り返り

・わくわく金theワークの運営振り返りと、来年度に向けて

・テラコヤ泉長寺での子どもの様子について

・授業等の支援の様子について

2 2学期以降の活動・支援の計画と確認

・9/14金鶏グリーンデーについて

・その他の学校行事の予定について

・スケート場管理等について

 

今回は7月5日に行われた「わくわく金theワーク」の振り返りを中心に話し合いました。成果として、4月からCSの委員の皆さんに準備を進めていただいて、充実した活動ができたこと、今後も継続していくための課題として、CS委員や講師の方の負担軽減や、講師の方々の思いや願いを、更に子ども達に伝える工夫などが出されました。来年度に向けて、今年度中から準備を進めることで、改善を図ることも確認されました。

 

また、初めての取り組みとして行った、家庭教育部会による「テラコヤ泉長寺」での子ども達のキラッと光る姿について情報交換をしました。

本校の子ども達が、地域の皆様に支援していただきながら、様々に力を伸ばしていることを確認できた会となりました。

 

金沢小学校CS年間活動計画 [PDFファイル/135KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)