ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育・文化 > 子育て・子育ち応援 > 小学校・中学校 > 永明中学校 > 第3回学校運営協議会 地域協働本部会(旧永明中コミュニティースクール)

本文

第3回学校運営協議会 地域協働本部会(旧永明中コミュニティースクール)

ページID:0054843 更新日:2023年10月6日更新 印刷ページ表示

第3回学校運営協議会が行われました。

これからの支援部会の見直し

10月5日 本日学校運営委員会および地域協働本部会(旧コミュニティースクール運営員会)が開催されました。学校の様子を説明した後で、コロナ前まで活動していた環境安全整備支援部、学習支援部、読書教育支援部などの活動を再開する上で、活動内容を見直し、新たな組織づくり体制を確認していくことを話し合いました。また、学校長からは校舎新築に伴い、新たな永明中学校区のめざす子供像の説明があり、新たな学校づくりに望む意見も出してもらいました。学校づくり、地域づくりを考えたコミュニティー・スクールを作っていきたいと考えています。
学校の様子の説明

永中記念日(11月20日) 次世代の子供たちのためのDx後援会のお知らせ

令和5年11月20日は永中記念日です。今年度は永中コミュニティー・スクール(地域学校協働本部会)後援で、次世代の子ども達のための講演会を行います。新たなCSになって初めての企画です。デジタル技術に触れながら考える力を引き出そうという内容で、市民館マルチホールをお借りして、最新テクノロジーのお話を聞きます。途中でドローンが飛んだり、ロボットが登場したりすると思います。保護者の方も参加できます。