ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市建設部 > 都市計画課 > 茅野市の3D都市モデルを体験する

本文

茅野市の3D都市モデルを体験する

ページID:0065100 更新日:2019年10月2日更新 印刷ページ表示

茅野市の3D都市モデルを体験

茅野市が整備した3D都市モデルを国交省が提供するサービス「plateau view」で表示する方法をご紹介します。

(1)plateau viewを起動する。

https://plateauview.mlit.go.jp/

(2)「茅野市」を検索する。データセットの一つを選択する。

検索する

データセットを選択する

(3)茅野市の位置に移動する。

位置を検索する

茅野市が表示される

(4)セットされているそのほかの情報を表示させたい場合は、「茅野市」をクリックし、それぞれ表示させたい情報を選択する。

セットされたそのほかの情報を表示

より詳細な表示

さらにplateauホームページではplateauの活用方法を紹介しています。

plateau viewを体験する(plateauホームページ)<外部リンク>

都市計画基礎調査データの可視化

令和3年度の都市計画基礎調査をもとに、市内の土地利用状況等の可視化データを作成しました。

下記のkmzファイルをダウンロードいただき、plateau viewなどに取り込むと、可視化データを3Dモデルに重ね合わせることができます。(令和3年度の情報ですので、最新のデータではありません)

○土地利用状況

土地利用状況

土地利用状況 [Kmzファイル/6.81MB]

○地価状況

地下状況

地価状況 [Kmzファイル/13KB]

○農地転用状況

農地転用状況

農地転用状況 [Kmzファイル/19KB]

○新築状況

新築状況

新築状況 [Kmzファイル/33KB]

○防火水槽設置状況

防火水槽設置状況

防火水槽設置状況 [Kmzファイル/19KB]

plateau viewにkmzファイルを取り込む方法

(1)plateauのロゴマークをクリックし、「myデータ」をクリックする。

データの取り込み手順1

(2)取り込みたいデータをアップロードし、「シーンに追加」をクリックする。

取り込むデータをドロップする

取り込んだデータの画像

皆さまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?