静香苑の使用について
火葬の受け入れ概要は、下記のとおりです。
火葬当日は、「静香苑使用許可書」及び「死体埋葬・火葬許可書」を静香苑係員に提示してください。
なお、静香苑使用許可書等の手続きは、市民課 戸籍係で行ってください。
火葬場(静香苑)
名称 | 諏訪南行政事務組合 静香苑 |
---|---|
場所 | 茅野市宮川647-1 |
電話 | 0266-72-5150 |
お知らせ
- 下馬沢川災害復旧工事のため、御来場される方の人数は20名以内で制限させていただいております。
ご理解ご協力の程お願いいたします。
- 待合室棟の改修工事に伴い、仮設待合室を利用していただきます。
工事期間中は、何かとご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
火葬炉使用料
区分 | 13歳以上 | 13歳未満 | 死胎児 | 胞衣 |
---|---|---|---|---|
諏訪市・茅野市 富士見町・原村の住民 |
10,000円 | 7,000円 | 4,000円 | 2,000円 |
上記以外の者 | 50,000円 | 35,000円 | 20,000円 | 10,000円 |
火葬は死亡後24時間後から実施できます。
火葬時間
火葬場到着時間 | 8時40分 | 9時10分 | 9時40分 | 10時10分 | 12時40分 | 13時10分 | 13時40分 | 14時10分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火葬炉火入れ時間 | 9時 | 9時30分 | 10時 | 10時30分 | 13時 | 13時30分 | 14時 | 14時30分 |
- 到着時間は、厳守してください。
- 火葬の所要時間は、霊柩の受入から収骨終了まで約1時間50分位を要します。
- 休業日は、12月31日午後から翌年の1月3日までです。
予約方法
火葬の予約は、茅野市役所市民課市民係へお電話でお申し込みください。
時間外、休日については、市役所宿日直で受け付けています。
住所地特例について
亡くなられた方が、次に該当する場合は、組織市町村内の使用料を適用します。
- 組織市町村内の諏訪広域連合介護保険の被保険者が、組織市町村外の介護保険法に規定する住所地特例対象施設に入所し住民登録していた場合
- 組織市町村の介護給付等の支給決定を受けていて、組織市町村外の障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に規定する特定施設に入所し住民登録していた場合
- 組織市町村内に本籍地を有し、大学進学や単身赴任等で組織市町村外に住民登録していて、静香苑使用許可申請者が組織市町村内に住民登録している場合
※(1)、(2)に該当される方は、静香苑使用許可申請時に必ず介護保険証または障害福祉サービス受給者証を提示してください。
関連情報
地図情報
茅野市宮川647-1 静香苑
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>