茅野市国民健康保険第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)及び第3期特定健診等実施計画
茅野市国民健康第2期データヘルス計画について
データヘルス計画は、「国民健康保険法に基づく保険事業の実施等に関する指針」に基づき、健康・医療情報等を活用して、PDCAサイクルに沿った保健事業の実施及び評価を行うために策定するものです。
市では、平成27年度3月に第1期データヘルス計画(平成27年度~平成29年度)を策定し、平成30年3月に第2期データヘルス計画を策定しました。
実施計画につきましては、下記からダウンロードしてご覧ください。
茅野市第3期特定健診等実施計画について
平成20年4月から、全医療保険者に対して、40歳から74歳までの加入者を対象に糖尿病等の生活習慣病に着目した「特定健康診査」及び「特定保健指導」が義務付けられ、高齢者の医療の確保に関する法律において特定健康診査等の実施に関する計画を定めるものとされています。
今回、平成30年度(2018年度)から2023年度までの「第3期特定健診等実施計画」を策定しました。
データヘルス計画の中の第3章「特定健診・特定保健指導の実施」を「第3期特定健診等実施計画」としています。
実施計画の内容につきましては、下記からダウンロードしてご覧ください。