献血のお願い
おしらせ
長野県赤十字血液センター諏訪出張所(血液ルーム)は、松本供給出張所と統合して松本市に合築移転しました。
諏訪地域の献血実施予定
日にち | 曜日 | 場所 | 時間 |
---|---|---|---|
3月6日 | 月曜日 | 岡谷市保健センター(岡谷市幸町8-1) | 9時30分~11時30分 |
13時~15時30分 | |||
3月19日 | 日曜日 | 綿半スーパーセンター諏訪店(諏訪市上川) | 10時~11時40分 |
13時15分~16時 |
400ml献血限定です。
諏訪地域の献血実施予定表(令和5年3月分) [PDFファイル/143KB]
血液ルームの移転に伴い、「献血バス」を諏訪地域・南信地方へ増発しています。
街のどこかで見かけた時は、ぜひご協力をお願いします。
長野県赤十字血液センターのホームページに、県内の最新情報を掲載中です。
献血バス運行スケジュール<外部リンク>
長野県内でも新型コロナウイルス感染症により、特に10代20代30代の献血者が減少しており、非常に厳しい状況が続いています。
尊い命を救うために、皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
献血のお願い
新型コロナウイルスの感染状況により、予定していた献血会場の実施が困難な状況となっています。今後も感染状況によってはこの動きの広がり、献血協力者が減少することで、血液製剤の在庫量を安定的に維持することが困難になることが心配されます。献血へのご協力をお願いいたします。
日本赤十字社ホームページ<外部リンク>
【最寄りの献血ルームの紹介】
松本献血ルーム 松本市中央1-8-11 セントラル松本中央ビル2階 JR松本駅お城口から徒歩約5分
新型コロナウイルス感染症対策として以下に該当する方は「献血」をご遠慮いただいております
- 新型コロナウイルス感染症と診断された、または新型コロナウイルス検査(PCRまたは抗原検査)で陽性になったことがあり、症状消失後(無症状の場合は陽性となった検査の検体採取日から)4週間以内の方
- 発熱及び咳・呼吸困難などの急性の呼吸器症状を含む新型コロナウイルス感染症が疑われる症状や、味覚・嗅覚の違和感を自覚する方で、症状出現日から2週間以内及び症状消失から3日以内の方
- 新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者に該当し、最終接触日から2週間以内の方
詳しくは、新型コロナウイルス感染症対策について [PDFファイル/245KB]をご覧ください。
新型コロナウイルスワクチン接種を受けた方の献血について
接種したワクチンの種類により、献血をご遠慮いただく期間が異なります。
種類 | メーカー | ご遠慮いただく期間 |
---|---|---|
組換えタンパク質 | ノババックス | 24時間以内 |
RNA | ファイザー | 48時間以内 |
モデルナ | ||
ウイルスベクター | アストラゼネカ | 6週間以内 |
J&J(ヤンセンファーマ) |
※国内承認だけではなく、海外で使用されているワクチンを接種された方は、献血受付時に職員にお申し出ください。
お問合せ
長野県諏訪保健福祉事務所 食品・生活衛生課 生活衛生係
電話 0266-57-2928(直通)