ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 環境課 > 市民の森を創る会について

市民の森を創る会について

市民の森を創る会

市民の森を創る会は、市民の森が有効に活用されることを目的として活動している市民団体です。これまでに施設の整備やイベントの企画・開催など、市と協働で市民の森の整備と活用を進めています。

 令和5年度 市民の森を創る会イベント

市民の森を創る会では、市民の森が里山づくりの体験や里山とふれあうことのできる森になることを目的として、様々なイベントを開催しています。

下記にイベント情報を掲載していますので、興味のある方はご参加ください。

市民の森を創る会 講演会

日時:令和6年2月20日(火曜日) 午後3時30分から4時30分まで
場所:茅野市ひと・まちプラザ(ゆいわーく茅野)3階 集会室
演題:「ツキノワグマを知ろう」
内容:長野県のほぼ全域に生息し身近な野生動物であるクマの生態や出会わないための対策、出会った時の対応についての講演。
​講師:信州大学 山岳科学研究拠点 助教 瀧井 暁子 先生
講師紹介:学生時代はシカ調査で山を歩き、民間調査会社では様々な哺乳類調査を担当。現在は、シカの他、人里のクマの生態や被害対策などの研究をしている。長野県クマ対策員。
定員:30名(先着順)
参加費:無料
申し込み:2月16日(金曜日)までに、氏名、連絡先を環境課環境保全係(0266-72-2101 内線263)までお申し込みください。

市民の森を創る会活動の紹介

市民の森での、里山整備活動や四季折々のイベントの様子をご紹介します。

森開き

利用シーズンのスタートとして、市と市民の森を創る会の共催により毎年4月下旬に開催しています。

どんぐりの種植えやウォークラリーを行います。
森開き写真1森開き写真2森開き写真3

育林祭

広葉樹の植樹や下草刈りなど里山を育てるイベントとして毎年秋に開催しています。

育林祭へは地域の社会貢献活動、環境保全活動として、企業や地域のみなさんにご参加いただいています。
育林祭写真1育林祭写真2育林祭写真3

エコフェスタへの出展

エコフェスタでは、パネル展示、炭の無料配布及びウッドクラフト教室を行っています。
エコフェスタ写真1エコフェスタ写真2エコフェスタ写真3

総合学習の場

小径木の伐倒や橋の架け替え、林道整備といった森林整備体験など総合学習のフィールドとして活用されています。
総合学習写真1総合学習写真2総合学習写真3

間伐材を活用した施設つくり

四阿(あずまや)や水車小屋など施設の材料には、林内の間伐材を材木に加工して活用しています。
水車小屋の写真駐車場の四阿の写真ベンチの写真

関連情報

里山づくりの推進

市民の森について

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>