ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 入札・契約 > プロポーザル > 茅野市小中学校校務システム更新事業に係る公募型プロポーザル方式を実施します

本文

茅野市小中学校校務システム更新事業に係る公募型プロポーザル方式を実施します

ページID:0064318 更新日:2024年10月17日更新 印刷ページ表示

茅野市小中学校校務システム更新事業に係る公募型プロポーザル

【令和6年12月2日更新】

プロポーザルの審査結果を掲載しました。

【令和6年11月1日更新】

提出された質問について、回答書を掲載しました。

プロポーザル審査結果

 茅野市小中学校校務システム更新事業に係る公募型プロポーザルに対し、期限までに提出のありました書類に基づき、令和6年11月22日(金曜日)にプロポーザル審査会を開催いたしました。プレゼンテーション、ヒアリングを行い、審査委員による審査を行いました。審査結果を下記のとおりお知らせいたします。

 本プロポーザルにご参加いただきました皆さんにおかれましては、真摯にご提案いただきまして、誠にありがとうございました。また、提案書作成やプレゼンテーション準備等、多くの時間と労力をおかけいただきましたことに心から感謝申し上げます。

プロポーザル審査結果 [PDFファイル/226KB]

事業名

茅野市小中学校校務システム更新事業

事業の目的

令和3年5月に文部科学省の「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」が改訂され、クラウド活用と、ネットワーク分離を必要としないアクセス制御による対策を講じたシステム構成が示された。本市では、校務系及び学習系ネットワークはセンター集約型の構成となっているが、利便性向上とコスト削減のため、極力設備を持たず、セキュリティ機器なども含めてクラウド化した、新たな教育情報ネットワークの実現を目指す。

事業の内容

 添付の「茅野市小中学校校務システム更新事業仕様書」による。

事業期間

 令和7年1月から令和12年8月31日

事業限度額

 610,000千円(消費税相当額を含む。)

スケジュール

 
期日 内容
令和6年10月17日(木曜日)~ プロポーザル参加者公募開始
令和6年10月29日(火曜日) 正午 質問受付締切
令和6年11月7日(木曜日) 17時 参加申請書受付締切
令和6年11月18日(月曜日) 17時 提案書受付締切
令和6年11月22日(金曜日) プロポーザル審査会 
令和6年11月下旬 審査結果の公表
令和7年1月中旬 契約締結(予定)

募集要領等

  1. 茅野市小中学校校務システム更新事業に係る公募型プロポーザル方式実施要領 [PDFファイル/261KB]
  2. 茅野市小中学校校務システム更新事業仕様書 [PDFファイル/1.71MB]
  3. ​​茅野市小中学校校務システム更新事業に係る公募型プロポーザル方式審査要領 [PDFファイル/140KB]
  4. プロポーザル参加申請書 [その他のファイル/79K]

質問及び回答

茅野市小中学校校務システム更新事業に係る公募型プロポーザルに対し、期限までに提出がありました質問について、下記のとおり回答します。

茅野市小中学校校務システム更新事業における質問回答 [PDFファイル/138KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)