本文
令和6年度「茅野市障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針」の策定及び令和5年度の実績公表について
障がいのある方々が自立した生活を送るためには、就労によって経済的な基盤を確立することが重要です。そのためには、障害のある方々が就労する施設等の仕事を確保し、障害者雇用を支援するための仕組みを整えていくことが必要です。
令和6年度「障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針」について
「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)」の施行により、障害者就労施設等の受注機会を図るために令和6年度「障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針」を策定しました。茅野市では、率先して障害者就労施設等からの物品調達の推進を図り、働く障害のある方々を支援しています。
詳細はこちらから [Wordファイル/36KB]
令和5年度調達実績について
調達目標:2,400,000円以上 調達実績:3,537,302円(物品:1,251,290円 役務:2,286,012円)