ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

資源回収報償金

茅野市では、ごみの減量化と資源の再利用を積極的に推進し、廃棄物処理量の減少を図るため、再生可能な資源の回収を行った団体に対して、予算の範囲内において報償金を交付します。

交付対象者

(1) 区・自治会、子供会、高齢者クラブ、PTA、学校、保育園、幼稚園、スポーツ少年団、ボランティア団体等で、複数の市民による市内での活動団体。
※茅野市以外の構成員がいる場合は、回収の範囲が茅野市内に限られ、事務所の所在が茅野市内にあること。

(2) 営利を目的としない団体であること。
※マンション・観光開発地内等の管理組合、管理会社等は対象外です。

回収の条件

市の回収と集団回収について、明確に区分を行ってください。

  • 市の資源回収日や回収場所を避けてください。
  • 回収物、回収方法(引渡方法)等は、事前に資源回収業者と打合せてください。市の分別基準と異なります。
  • 回収時は市の回収ではなく、集団回収であることを周知してください。
  • 資源回収業者がすべてを回収したことを確認してください。
  • 資源回収業者は市内業者とします。

【参考:令和4年実績業者】
(有)長野興産 ちの塚原 電話:0266-73-1728
(有)手澤商店 ちの上原 電話:0266-72-3012
(有)信濃環境衛生舎 湖東山口 電話:0266-77-2282

報償金の対象となる資源物及び報償金額

 下記の一般家庭から収集された物であること。

対象品目及び報償金額
種類 報償金額

古紙類(新聞、雑誌、段ボール、その他紙)

1 kgあたり3円
飲料用スチール缶 1 kgあたり3円
飲料用アルミ缶 1 kgあたり3円
びん類 1 kgあたり2円
衣類 1 kgあたり2円

(例) 古紙1,000 kg、アルミ缶300 kg、びん類50 kgの合計1,350kgを回収した場合、
1,000 kg×3円+300 kg×3円+50 kg×2円= 4,000円 の報償金が支払われます。

資源回収の流れ

  1. 団体で資源回収を実施します。
  2. 資源回収業者に回収した資源物を引き渡し、「資源物共同集荷引取伝票」を受け取ります。
  3. 美サイクルセンター(諏訪南清掃センター内)または市役所環境課へ申請書を提出します。
  4. 報償金の支払いを受けます。

提出する書類

  • 茅野市資源物回収報償金補助金交付申請書兼請求書
  • 資源物共同集荷引取伝票 (回収業者が記入)
  • 振込口座の口座番号、名義等が分かる書類の写し

書類の提出先

申請書等は、市役所環境課または美サイクルセンターへ提出してください。
郵送で申請する場合は美サイクルセンター宛に送付してください。

〒391-0216 
茅野市米沢2000-3   (諏訪南清掃センター内)
美サイクルセンター

ダウンロード

令和6年4月1日から、申請書の様式を変更します。

 

令和6年3月31日までの申請書

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>