本文
粗大ごみ等・廃棄物の処理業者一覧
戸別収集の依頼・市で引き取れないものは下記業者にご相談ください。
市内収集運搬及び処分業者一覧
家電リサイクル法対象電化製品の処理
テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ・有機EL)・冷蔵庫・冷凍庫・エアコン・洗濯機・衣類乾燥機は、以下のように処分してください。
購入したお店がわかる場合や買い替えに伴って処分する場合
- 処分方法:処分する家電を購入したお店や、買い替えに伴い家電を購入するお店に相談し、お店に直接持ち込むか、自宅まで回収を依頼してください。
- 処分費用:家電リサイクル券の料金+メーカー指定の引き取り場所までの運搬料金
※自宅まで取りに来てもらう場合は追加料金が発生します。
購入したお店がわからない場合
- 処分方法 長野県電気商業組合茅野支部加盟店で引き取りをしていますので、代表加盟店に連絡し、処分方法をご相談ください。
- 処分費用 家電リサイクル券の料金+メーカー指定の引き取り場所までの運搬料金
※自宅まで取りに来てもらう場合は追加料金が発生します。
問い合わせ先 長野県電機商業組合茅野支部長 (有)グリーンポートササヤ(電話0266-73-5000)
メーカー指定の引き取り場所に直接持ち込む場合
- 処分方法 家電量販店または最寄りの郵便局で購入した「家電リサイクル券」を家電製品に貼り、メーカー指定の引き取り場所へ持ち込んでください。
- 処分費用 家電リサイクル券の料金
最寄りのメーカー指定引き取り場所
林金属工業株式会社 岡谷市神明町3-19-2 電話0266-22-4888
持ち込み可能な日時等は指定引き取り場所にお問い合わせください。
家電リサイクル券の料金や購入方法について
家電リサイクル券センター(電話0120-319640)またはホームページ<外部リンク>でご確認ください。