本文
令和5年度中学生の税についての作文・税に関する標語の入賞者について
将来を担う中学生の皆さんが、税について関心を持っていただき、また、税について正しい理解を深めていただくことを目的として『中学生の税についての作文』『税に関する標語』を募集しました。本年度は市内4中学校から、作文については377点の応募が、標語については323点の応募がありました。
令和5年度受賞者
令和5年度に茅野市の中学生のうち受賞された方は次のとおりです。おめでとうございます。
税についての作文 入賞者
学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 題名 |
---|---|---|---|
茅野市立永明中学校 | 3年 | 松原 颯士朗 | 「僕らと税」 |
令和5年度 関東信越税理士会諏訪支部長賞
令和5年度 諏訪納税貯蓄組合連合会長賞
学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 題名 |
---|---|---|---|
茅野市立永明中学校 | 3年 | 松原 颯士朗 | 「僕らと税」 |
学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 題名 |
---|---|---|---|
茅野市立永明中学校 | 3年 | 小平 光貴 | 「新たな増税」 |
令和5年度 諏訪納税貯蓄組合連合会長賞
学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 題名 |
---|---|---|---|
茅野市立永明中学校 | 3年 | 上野 隼輔 | 「笑顔で過ごせるための投資」 |
茅野市立永明中学校 | 3年 | 平手 瑠乙 | 「税って「幸せ」」 |
茅野市立北部中学校 | 3年 | 伊藤 万葉 | 「自動車税と走行距離課税」 |
茅野市立北部中学校 | 3年 | 佐野 羽留菜 | 「税について思った事」 |
茅野市立長峰中学校 | 3年 | 松尾 由莉乃 | 「未来のための納税」 |
茅野市立長峰中学校 | 3年 | 小池 ほのか | 「未来への投資」 |
茅野市立東部中学校 | 3年 | 久保川 咲音 | 「税の本当の姿」 |
茅野市立東部中学校 | 3年 | 畑 空良 | 「私たちの生活を豊かにしてくれる税」 |
税に関する標語 入賞者
学校名 | 学年 | 氏名(敬称略) | 受賞作 |
---|---|---|---|
茅野市立永明中学校 | 3年 | 行田 桂 | 「税金は 僕ら未来の 設計図」 |
令和5年度 諏訪税務署長賞
令和5年度 諏訪間税会会長賞
過去の応募状況
年度 | 応募点数 | 応募学校数 |
---|---|---|
令和4年度 | 399点 | 4校 |
令和3年度 | 412点 | 4校 |
令和2年度 | 187点 | 2校 |
令和元年度 | 459点 | 4校 |
年度 | 応募点数 | 応募学校数 |
---|---|---|
令和4年度 | 116点 | 1校 |