ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 税金 > 租税教育 > 令和4年度中学生の税についての作文入賞者について

令和4年度中学生の税についての作文入賞者について

将来を担う中学生の皆さんが、税について関心を持っていただき、また、税について正しい理解を深めていただくことを目的として行っている『中学生の税についての作文』を募集したところ、本年度は市内4中学校から395点の応募がありました。

令和4年度受賞者

令和4年度に茅野市で受賞された方は以下のとおりです。おめでとうございます。
令和4年度 諏訪納税貯蓄組合連合会長賞
学校名 学年 氏名(敬称略) 題名
茅野市立東部中学校 3年 本木 陽菜 「税のお話を聞いて」
茅野市立東部中学校 3年 柳澤 莉音 「税金を納める理由」
茅野市立東部中学校 3年 矢島 史悠 「税金による良さ、そしてこれからの課題」

 

令和4年度 茅野市長賞
学校名 学年 氏名(敬称略) 題名
茅野市立永明中学校 3年 河野 杏紗 「社会保障の危機を救え!」
茅野市立永明中学校 3年 西川 生吹 「僕が税について思っていること」
茅野市立北部中学校 3年 野澤 優月 「暮らしと税についての話を聞いて」
茅野市立北部中学校 3年 青柳 璃子 「税から繋がる」
茅野市立長峰中学校 3年 岡田 侑也 「税関わる将来を考えてみる」
茅野市立長峰中学校 3年 山岡 佑有 「税と温泉と観光」
茅野市立東部中学校 3年 岩井 千奈 「税金の大切さ」
茅野市立東部中学校 3年 柳澤 大雅 「状況と税金の変化」

 

過去の応募状況

過去の応募状況
年度 応募点数 応募学校数
令和3年度 412点 4校
令和2年度 187点 2校
令和元年度 459点 4校

 

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>