本文
共催・後援申請
茅野市では、市以外のものが実施する事業について、共催または後援を行っています。共催・後援には、申請及び承諾が必要です。
- 事業とは、講演会、公演会、講習会、展覧会、競技会等の集会または催し物をいいます。
- 共催とは、事業の企画または運営に参加し、共同主催者としてその責任の一部を負担することをいいます。
- 後援とは、事業が市の施策推進上有益であると認め、事業の趣旨に賛同することをいいます。
申請
申請書(下記のダウンロードファイルをご利用ください。)に必要事項を記入し、次の書類を添付して提出してください。
提出先は、申請する事業の内容により、担当課がある場合は担当課へ、担当課がないまたは不明の場合は総務課へお願いします。
なお、次の書類のほかに、その他必要と認められる書類の提出をお願いする場合があります。
- 事業の内容がわかる企画書等
- 役員名簿
- 収支予算書
承諾の可否
申請の内容を審査し、承諾または不承諾の通知書を申請者あてに送付します。審査に時間のかかる場合がありますので、日程に余裕をもって申請してください。
内容等に変更がある場合
事業の内容が変更された場合は、すみやかに報告してください。
実施報告
事業終了後は、すみやかに実施報告書(下記のダウンロードファイルをご利用ください。)を提出してください。