ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

国民年金の保険料

保険料は納付期限までに納めてください。
納付期限は、法令で「納付対象月の翌月末日」と定められています。
月末が土曜日、日曜日、休日等にあたる場合および年末の納付期限は、翌月最初の金融機関等の営業日となります。

※納付期限までに保険料を納めないと障害基礎年金や遺族基礎年金を受給できない場合がありますので、忘れずに納めてください。

令和5年度国民年金保険料(令和5年4月分~令和6年3月分)

定額保険料 1か月 16,520円

付加保険料 1か月 400円

国民年金付加年金制度とは

国民年金の一般保険料に加えて付加保険料(月々400円)を納めると、老齢基礎年金に付加年金が上乗せされます。
付加年金の年金額は、200円×付加保険料納付月数となります。

付加保険料は申出した月分からお支払いしていただくことになります。
付加保険料の納期限は、翌月末日と定められています。
納期限を経過した場合でも、期限から2年間は付加保険料を納めることができます。

国民年金保険料額

  現金(納付書)またはクレジットカードで納付 口座振替で納付
2年前納(2年分) 387,170円(14,830円割引) 385,900円(16,100円割引)
1年前納(1年分) 194,720円(3,520円割引) 194,090円(4,150円割引)
6か月前納(半年分) 98,310円(810円割引) 97,990円(1,130円割引)
早割(1か月分)口座振替のみ(当月末日振替)   16,470円(50円割引)
通常納付(1か月分) 16,520円 16,520円

前納による現金(納付書)の納付期限および口座振替の振替日

  納付期限および振替日
2年前納(4月分~翌々年3月分) 4月末日
1年前納(4月分~翌年3月分) 4月末日
6ヶ月前納(4月分~9月分) 4月末日
6ヶ月前納(10月分~3月分) 10月末日

口座振替またはクレジットカードによる前納の申し込み期限は、4月からの分は2月末日まで、10月からの分は8月末日までです。

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>