ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 防災課 > 火山防災について

火山防災について

山には、山でしか見ることができない高山植物や大迫力のパノラマが見られるなど、多くの魅力があります 。

しかし、平成26年9月27日には御嶽山で噴火が発生し、多数の登山者が巻き込まれる火山災害がおきています。

火山の噴火に備えて山を楽しみましょう。

活火山とは

平成15年に火山噴火予知連絡会は「概ね過去1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気活動のある火山」を活火山と定義し直しました。

(出典:気象庁からホームページ<外部リンク>

噴火警報・噴火速報・降灰予報

噴火警報・噴火速報

噴火警報・噴火速報については、気象庁ホームページをご覧ください。

気象庁ホームページこちら。<外部リンク>

降灰予報

降灰予報については、気象庁ホームページをご覧ください。

気象庁ホームページこちら。<外部リンク>

長野県に関係する火山の活動状況

長野県に関係する火山の活動状況については、長野県ホームページをご覧ください。

長野県ホームページはこちら。<外部リンク>

参考情報

長野県が「長野県御嶽山噴火災害対応記録集」を作成しました。

この記録集は、御嶽山噴火災害の対応記録を後世に伝え、この経験を教訓として今後の火山防災対策に生かすため、災害対応に当たった多くの関係機関の活動等を取りまとめたものです。火山防災に関わる全国の防災関係機関等においても広くご活用いただき、各地の火山防災対策向上の一助となることを願い、作成されました。

長野県御嶽山噴火災害対応記録集はこちら。<外部リンク>

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>