ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

茅野環境館

茅野環境館は、リユースショップ・おもちゃ病院・不要品の仲介・チャイルドシートのレンタルなどの活動をしています。

ご利用案内

開館日・開館時間

火曜日から土曜日 午前9時から午後5時まで

休館日

日曜日・月曜日

8月13日から16日まで・12月28日から1月5日まで

リユースショップ

衣類、食器、生活用品、雑貨などを無償で引き取り、安価で販売しています。

<お引き取りについて>

  • 茅野市内に在住している方に限ります。
  • 品物の状態(汚れや傷みがひどいもの、壊れているもの)によってはお引き取りできません。
  • 衣類は季節によりお引き取りできない場合があります。
  • 電気製品はお引き取りできません。

不用品の仲介

譲りたい方、譲ってほしい方の品物の情報を仲介し広報ちのに掲載しています。

<ご利用方法>

茅野環境館へお電話ください。

  1. 譲りたい/譲ってほしいものをお伝えください。譲りたい方は、品目・メーカー名・サイズ・色・使用年数・ご希望金額など、できるだけ詳しくご説明ください。
  2. 譲りたい/譲ってほしいものを「広報ちの」に掲載します。
  3. 掲載されたものについて、問い合わせをいただいた方の連絡先をお伝えします。

チャイルドシートの貸出し

市内在住者へ、無料でチャイルドシートをレンタルしています。

おもちゃ病院

おもちゃドクターが、IC基盤の故障など修理不可能なものを除き、壊れたおもちゃを修理しています。

毎月第2・第4土曜日 午前10時から午後3時まで

原則無料ですが、特殊な部品、材料などが修理に必要な場合は、相談のうえ実費をいただく場合があります。

その他

ひまわり作業所のEMぼかし(100円)

茅野市消費者の会の固形石けん(30円) プリン石けん(100円) EM活性液(100円)

地図情報

茅野環境館

 茅野市塚原二丁目11番23号(旧長野地方法務局茅野出張所)

 電話番号 0266-82-0040

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>